函館の飲み食い日記

函館在住のオヤジによる飲み食い日記です。 居酒屋、食事、ラーメン、蕎麦、ランチ情報、地産地消を中心にUPしています。函館の地元民からの生情報です。コメントは誹謗中傷など内容によっては、フィルターさせていだきます。☆は、お店の評価ではなくオヤジのその時のきまぐれ気分ですので、よろしくです。 メール oyaji3939@gmail.com

2011年07月

この日は、本町の「地元家」さんに行ってみました。 まだ外は明るいんです。■函館市本町5−16 ■電話 0138-55-1777 ■地図は、こちらです    お店に入るまでのこの廊下は、とってもいい雰囲気です。 ワクワク感を感じます。 ビールはギンギンに冷えています。店内は、
この日は、本町の「地元家」さんに行ってみました。 まだ外は明るいんです。■函館市本町5−16 ■電話 0138-55-1777 ■地図は、こちらです    お店に入るまでのこの廊下は、とってもいい雰囲気です。 ワクワク感を感じます。 ビールはギンギンに冷えています。店内は、

続きを読む

「まるかつ水産 回転すし 柏木店」で、日曜日、朝市をやっていると聞いたので行ってみました。9時からオープンだっということで、ついた時には10時半を回っていましたが、まだやっていました。 もう品数が少なくなっていまして、目についたホッケとそう八です。 3枚で50
「まるかつ水産 回転すし 柏木店」で、日曜日、朝市をやっていると聞いたので行ってみました。9時からオープンだっということで、ついた時には10時半を回っていましたが、まだやっていました。 もう品数が少なくなっていまして、目についたホッケとそう八です。 3枚で50

続きを読む

                                                                                                                               
                                                                                                                               

続きを読む

この日の昼は、本町にある そば「一の橋」さんです。■函館市本町28−20 ■電話  0138-54-2435 ■地図は、こちらです電車通りに面しています。 駐車場は、ないと思います。   この日のサービス・ランチでして、ワンコインとは嬉しい価格です。  オヤジは、サービス
5
この日の昼は、本町にある そば「一の橋」さんです。■函館市本町28−20 ■電話  0138-54-2435 ■地図は、こちらです電車通りに面しています。 駐車場は、ないと思います。   この日のサービス・ランチでして、ワンコインとは嬉しい価格です。  オヤジは、サービス

続きを読む

こなひき小屋の親方から、うまくて面白いものが売っていると、ここを教えてくれました。藤谷漁業部でして、ほっけの天かまが、とってもウマイらしいんです。  海沿いにあるお店に到着。 おかあさん達が、仕事をしていまして、まりちゃんは、すぐわかりました。(^_^) 地図は
5
こなひき小屋の親方から、うまくて面白いものが売っていると、ここを教えてくれました。藤谷漁業部でして、ほっけの天かまが、とってもウマイらしいんです。  海沿いにあるお店に到着。 おかあさん達が、仕事をしていまして、まりちゃんは、すぐわかりました。(^_^) 地図は

続きを読む

この日は、「櫻井ラーメン ぶたもやし」です。 ■函館市昭和1丁目18-9 ■定休 月曜日 ■地図は、こちらです 場所は、函館商業高校近くです。  この「ぶたもやし」と名前ですが、かなりインパクトがあります。 一度、聞いたら忘れませんねー。駐車場です。函商のグランド近
5
この日は、「櫻井ラーメン ぶたもやし」です。 ■函館市昭和1丁目18-9 ■定休 月曜日 ■地図は、こちらです 場所は、函館商業高校近くです。  この「ぶたもやし」と名前ですが、かなりインパクトがあります。 一度、聞いたら忘れませんねー。駐車場です。函商のグランド近

続きを読む

久々の自由市場です。 このところ杉山商店で買っています。甘エビを売っているお店なんです。 甘エビいかさし、根ホッケ、つぼだいを仕入れました。近くで、本マグロとふのりです。仕入れてきました。 この甘エビまだ売られていました。海老は大きくなったので本数は少なくな
久々の自由市場です。 このところ杉山商店で買っています。甘エビを売っているお店なんです。 甘エビいかさし、根ホッケ、つぼだいを仕入れました。近くで、本マグロとふのりです。仕入れてきました。 この甘エビまだ売られていました。海老は大きくなったので本数は少なくな

続きを読む

     この建物が目印です。駅二市場です。 この日は、ワンコインの丼を食べに、二番館に行ってみました。ここは2回目です。 ■函館市若松町9−19 ■電話 0138-22-5330 ■地図は、こちらです        500円をアピールしています。階段で二階に上がります。
5
     この建物が目印です。駅二市場です。 この日は、ワンコインの丼を食べに、二番館に行ってみました。ここは2回目です。 ■函館市若松町9−19 ■電話 0138-22-5330 ■地図は、こちらです        500円をアピールしています。階段で二階に上がります。

続きを読む

すいません、これゲラの状態でUPしていました。すいません。汗でした。ECO検定を受験してきました。 受験会場は室蘭の産業会館でして、ナビの世話になって、なんとかたどり着きました。結果は、正式にDMでこなかればわかりませんが、多分、大丈夫だと思います。 試験
すいません、これゲラの状態でUPしていました。すいません。汗でした。ECO検定を受験してきました。 受験会場は室蘭の産業会館でして、ナビの世話になって、なんとかたどり着きました。結果は、正式にDMでこなかればわかりませんが、多分、大丈夫だと思います。 試験

続きを読む

  この日は、Bees Beeでのランチです。■函館市柏木町39−3 ■電話 0138-51-7881 ■定休 月曜日 ■地図は、こちらです駐車場は、お店の前と、第2駐車場もあります。 ランチタイム 11:30〜3:00 (LO 14:30) ディナー 6:00〜10:00 (LO 9:
5
  この日は、Bees Beeでのランチです。■函館市柏木町39−3 ■電話 0138-51-7881 ■定休 月曜日 ■地図は、こちらです駐車場は、お店の前と、第2駐車場もあります。 ランチタイム 11:30〜3:00 (LO 14:30) ディナー 6:00〜10:00 (LO 9:

続きを読む

  この電車が登場してきました。港祭りが近くなってきたことを感じさせます。       youtubeに動画がありました。2007年 車庫から出るところです        d2n6h5s8さん、使わせてもらいますー。
  この電車が登場してきました。港祭りが近くなってきたことを感じさせます。       youtubeに動画がありました。2007年 車庫から出るところです        d2n6h5s8さん、使わせてもらいますー。

続きを読む

この、土産用 海鮮丼ですが少々変わっているんです。 このホタテを、よけると・・・・・ 下には、白いものが現れます。ホワイトクリームでして、上のネタも全部、スィーツなんです。 「函館海鮮スィーツ丼」というそうです。 やー 笑えました。 ネタつくりに買ってきまし
5
この、土産用 海鮮丼ですが少々変わっているんです。 このホタテを、よけると・・・・・ 下には、白いものが現れます。ホワイトクリームでして、上のネタも全部、スィーツなんです。 「函館海鮮スィーツ丼」というそうです。 やー 笑えました。 ネタつくりに買ってきまし

続きを読む

この日の昼は、函館朝市のどんぶり横丁にある「茶夢」です。■函館市若松町9-15 ■電話 0138-23-6479 ■地図は、こちらです   この日は、第4火曜日だったので、「どんぶり横丁市場」の日だったのです。 この横丁に入ってお店では、ワンコインで味わうことができるのです
5
この日の昼は、函館朝市のどんぶり横丁にある「茶夢」です。■函館市若松町9-15 ■電話 0138-23-6479 ■地図は、こちらです   この日は、第4火曜日だったので、「どんぶり横丁市場」の日だったのです。 この横丁に入ってお店では、ワンコインで味わうことができるのです

続きを読む

この日は、友人を連れて、はこだて亭でのランチです。■函館市広野町1-1 ■電話0138-55-3330 ■地図は、こちらです ここは、ゆっくり食事を囲んでというのにぴったりです。海岸通りに、この看板がありますんで目立ちます。 個室タイプは、事前に予約しておいたほうがいい
5
この日は、友人を連れて、はこだて亭でのランチです。■函館市広野町1-1 ■電話0138-55-3330 ■地図は、こちらです ここは、ゆっくり食事を囲んでというのにぴったりです。海岸通りに、この看板がありますんで目立ちます。 個室タイプは、事前に予約しておいたほうがいい

続きを読む

アナログテレビ放送が、昨日の2011年7月24日(日)をもって放送終了しました。 このアナログテレビ放送は、1953年の放送開始で58年間の放送となりました。思えば、テレビ文化をこうして作ってきたアナログテレビ放送、いろんな思い出が浮かんできます。 ひとつの時代
アナログテレビ放送が、昨日の2011年7月24日(日)をもって放送終了しました。 このアナログテレビ放送は、1953年の放送開始で58年間の放送となりました。思えば、テレビ文化をこうして作ってきたアナログテレビ放送、いろんな思い出が浮かんできます。 ひとつの時代

続きを読む

このブログ記事がアップする時間は、まだ室蘭です。少し前ですが、すき家です。■函館市広野町3-3 ■年中無休 ■地図は、こちらです お店は、けっこう混んでいました。 なんといっても安いんで気軽に食べれます。       牛丼とカレーです。このところよく食いますんで
このブログ記事がアップする時間は、まだ室蘭です。少し前ですが、すき家です。■函館市広野町3-3 ■年中無休 ■地図は、こちらです お店は、けっこう混んでいました。 なんといっても安いんで気軽に食べれます。       牛丼とカレーです。このところよく食いますんで

続きを読む

マルちゃんの「昔ながらの中華そば」を箱でいただいた。 オヤジが、スーパーでよく見るシリーズとは違うような気がします。 贈り主は、注文してとっているようなことを言っていたんですが・・   正直、なんだーこりゃと思ったのが、これがインスタントにしては、うまいん
マルちゃんの「昔ながらの中華そば」を箱でいただいた。 オヤジが、スーパーでよく見るシリーズとは違うような気がします。 贈り主は、注文してとっているようなことを言っていたんですが・・   正直、なんだーこりゃと思ったのが、これがインスタントにしては、うまいん

続きを読む

東京から客人が来たので、「蕎麦彩彩 久留葉」に行ってきました。■函館市元町30−7 ■電話 0138-27-8120 ■地図は、こちらです駐車場は、道路を隔てての向かい側にあります。   3周年記念として蕎麦全品 100円引きです。 中の庭が、迎えてくれます。この趣もいい
5
東京から客人が来たので、「蕎麦彩彩 久留葉」に行ってきました。■函館市元町30−7 ■電話 0138-27-8120 ■地図は、こちらです駐車場は、道路を隔てての向かい側にあります。   3周年記念として蕎麦全品 100円引きです。 中の庭が、迎えてくれます。この趣もいい

続きを読む

丸井デパートの裏手のほうにある、「箱館酒まん」です。 1個50円という庶民価格で、酒粕のなんともいえない臭いがついていて、おいしい。
丸井デパートの裏手のほうにある、「箱館酒まん」です。 1個50円という庶民価格で、酒粕のなんともいえない臭いがついていて、おいしい。

続きを読む

この日の昼飯は、本町の「ハートフル・キッチン ひまわり」さんの弁当です。 このお店、車で通りががって入ってみました。 ■函館市梁川町18?1 ■電話 0138-56-6622 ■地図は、こちらです駐車場は、ないようです。 お弁当3個から配達してくれるようです。なんと、定食
この日の昼飯は、本町の「ハートフル・キッチン ひまわり」さんの弁当です。 このお店、車で通りががって入ってみました。 ■函館市梁川町18?1 ■電話 0138-56-6622 ■地図は、こちらです駐車場は、ないようです。 お弁当3個から配達してくれるようです。なんと、定食

続きを読む

↑このページのトップヘ