函館の飲み食い日記

函館在住のオヤジによる飲み食い日記です。 居酒屋、食事、ラーメン、蕎麦、ランチ情報、地産地消を中心にUPしています。函館の地元民からの生情報です。コメントは誹謗中傷など内容によっては、フィルターさせていだきます。☆は、お店の評価ではなくオヤジのその時のきまぐれ気分ですので、よろしくです。 メール oyaji3939@gmail.com

2012年12月

東京土産の「いかせんべい」。これを肴にビールといきたいのですが、ノンアルコールビールです。
東京土産の「いかせんべい」。これを肴にビールといきたいのですが、ノンアルコールビールです。

続きを読む

  今日は、近くにあった「三條屋」さんでのそばです。 ■北斗市市渡799 ■電話 0138493038 ■地図はこちらです 駐車場は、お店の裏手にあります。 こちらのお店は、手打ちそばで有名なところでして、以前、2度ほど来たことがあります。 駐車場は、お店の横を通って裏手
  今日は、近くにあった「三條屋」さんでのそばです。 ■北斗市市渡799 ■電話 0138493038 ■地図はこちらです 駐車場は、お店の裏手にあります。 こちらのお店は、手打ちそばで有名なところでして、以前、2度ほど来たことがあります。 駐車場は、お店の横を通って裏手

続きを読む

けkっこう前になりますが、この日は、丸井デパートの地下の弁当です。この弁当は2段重ねでした。
けkっこう前になりますが、この日は、丸井デパートの地下の弁当です。この弁当は2段重ねでした。

続きを読む

今日のランチは、移転となった「リストランテカフェ ラ・フェスタ」です。 ■函館市花園町24−21 ■電話 0138-31-3822 ■地図はこちらです 今年の5月にこちらの花園町に移転しました。  駐車場は、この裏手にあります。ここは、以前、「オレンジ・カフェ」
今日のランチは、移転となった「リストランテカフェ ラ・フェスタ」です。 ■函館市花園町24−21 ■電話 0138-31-3822 ■地図はこちらです 今年の5月にこちらの花園町に移転しました。  駐車場は、この裏手にあります。ここは、以前、「オレンジ・カフェ」

続きを読む

  八雲の長谷川水産の「鮭とば」です。 正月にボンズが来たら食べることにします。そういえば瀧澤さんの、そろそろ食べごろかなー。(^^)
  八雲の長谷川水産の「鮭とば」です。 正月にボンズが来たら食べることにします。そういえば瀧澤さんの、そろそろ食べごろかなー。(^^)

続きを読む

今日は、知内町でして「Coffee POEM(ポエム)」でのランチです。 ここは、裁縫です。 ■知内町字重内17−6 ■電話 01392-5-7377 ■地図は、こちらです駐車場は、お店の前です。 昨日の低気圧を受けてこの日は、とっても寒い日でして店内に入ると、マスターの演奏した
今日は、知内町でして「Coffee POEM(ポエム)」でのランチです。 ここは、裁縫です。 ■知内町字重内17−6 ■電話 01392-5-7377 ■地図は、こちらです駐車場は、お店の前です。 昨日の低気圧を受けてこの日は、とっても寒い日でして店内に入ると、マスターの演奏した

続きを読む

とある食堂での「焼き鳥弁当」ですが、本家には、かなり及びません。(^_^)
とある食堂での「焼き鳥弁当」ですが、本家には、かなり及びません。(^_^)

続きを読む

今日は、いつもと違うトーンでアップです。(^^) 今日は函館市内は吹雪でして、こういう時こそ 温泉でしょうということで、久々に「なごみ温泉」に行っみた。 ■函館市乃木町4−25 ■電話 0138-86-7531 ■地図は、こちらです 場内では、ジングルベル の
今日は、いつもと違うトーンでアップです。(^^) 今日は函館市内は吹雪でして、こういう時こそ 温泉でしょうということで、久々に「なごみ温泉」に行っみた。 ■函館市乃木町4−25 ■電話 0138-86-7531 ■地図は、こちらです 場内では、ジングルベル の

続きを読む

これらの海産物をいただきました。「おとひめ昆布」は、椴法華の浜で採れる一年目の間昆布を乾燥させたものだそうです。 確かに身が薄くて、やわらかでした。 「函館えさん昆布の会」って知りませんでして、ググってみました。 昆布漁師さんと(有)さいとうで設
これらの海産物をいただきました。「おとひめ昆布」は、椴法華の浜で採れる一年目の間昆布を乾燥させたものだそうです。 確かに身が薄くて、やわらかでした。 「函館えさん昆布の会」って知りませんでして、ググってみました。 昆布漁師さんと(有)さいとうで設

続きを読む

この日のランチは、八雲の「レストラン ぽぷり亭」です。 ■八雲町東雲町17-61 ■電話 0137-63-3143 ■定休日 火曜日 ■地図は、こちらです 場所は国道5号線バイパス沿いにあります。 12月に入りましたので、ツリーが飾っていました 今回は、この「日替わり弁当」狙いで
この日のランチは、八雲の「レストラン ぽぷり亭」です。 ■八雲町東雲町17-61 ■電話 0137-63-3143 ■定休日 火曜日 ■地図は、こちらです 場所は国道5号線バイパス沿いにあります。 12月に入りましたので、ツリーが飾っていました 今回は、この「日替わり弁当」狙いで

続きを読む

今日の地震、函館でもけっこう揺れまして震度4だそうです。各地での被害がないことを祈っています。地震の度ごとに原発の心配もしなければならないのは嫌なもんでして、地震の国、日本に、こんなに原発があること自体がイリーガルだと思います。  さて、話はいつもの飲み食
今日の地震、函館でもけっこう揺れまして震度4だそうです。各地での被害がないことを祈っています。地震の度ごとに原発の心配もしなければならないのは嫌なもんでして、地震の国、日本に、こんなに原発があること自体がイリーガルだと思います。  さて、話はいつもの飲み食

続きを読む

久しぶりの函館での昼飯でして、函館駅前に新規オープンしたラーメン店「津々井軒」に行ってきました。■函館市若松町7−15 ■地図はこちらです こちらは、以前、薬局さんだったところです。 駅のすぐ近くです。  こちらの右上のほうにある自販機で買います。 なかなか
久しぶりの函館での昼飯でして、函館駅前に新規オープンしたラーメン店「津々井軒」に行ってきました。■函館市若松町7−15 ■地図はこちらです こちらは、以前、薬局さんだったところです。 駅のすぐ近くです。  こちらの右上のほうにある自販機で買います。 なかなか

続きを読む

中華の達人「脇屋シェフ」と八雲町の服部醸造が、コラボして販売した「脇屋シェフのにんにく醤油」を買ってみました。1890円 箱も立派なものに入っていて高級感を醸し出しています。 服部醸造の濃口醤油と、青森産にんにく、そして唐辛子がたっぷり入っていまして、どのよ
5
中華の達人「脇屋シェフ」と八雲町の服部醸造が、コラボして販売した「脇屋シェフのにんにく醤油」を買ってみました。1890円 箱も立派なものに入っていて高級感を醸し出しています。 服部醸造の濃口醤油と、青森産にんにく、そして唐辛子がたっぷり入っていまして、どのよ

続きを読む

きました〜。2012ファイナル感謝祭でして、ワンコインで、とんかつ専門店のカツ・フライが味わます。  ■函館市松風町5-13 ■電話 0138-22-3998 ■地図は、こちらです。駐車場は、お店の左横です。 2012 12/4(火)〜12/6(木)まで開催されています。 この
5
きました〜。2012ファイナル感謝祭でして、ワンコインで、とんかつ専門店のカツ・フライが味わます。  ■函館市松風町5-13 ■電話 0138-22-3998 ■地図は、こちらです。駐車場は、お店の左横です。 2012 12/4(火)〜12/6(木)まで開催されています。 この

続きを読む

昨日、12月4日、大門のBENKEI SPACEにて中本マリ・大田雄二コンサート ボーカル&ギターDUOコンサートがありまして行ってきました。 ちょっい入りは寂しいものでした。 中本マリさんのCDは何枚かもっていますが、今回は購入はしませんでした。 やっぱ
昨日、12月4日、大門のBENKEI SPACEにて中本マリ・大田雄二コンサート ボーカル&ギターDUOコンサートがありまして行ってきました。 ちょっい入りは寂しいものでした。 中本マリさんのCDは何枚かもっていますが、今回は購入はしませんでした。 やっぱ

続きを読む

今日のランチは、長万部でして国道5号線沿いにある「ファミリーレストラン ot Pepper(ホットペッパー)」に行ってみました。■長万部町字平里12-1 ■電話   01377-2-5321 ■地図はこちらです  駐車場は、お店の前です。 国道5号線にある、この幟が目立ちます
今日のランチは、長万部でして国道5号線沿いにある「ファミリーレストラン ot Pepper(ホットペッパー)」に行ってみました。■長万部町字平里12-1 ■電話   01377-2-5321 ■地図はこちらです  駐車場は、お店の前です。 国道5号線にある、この幟が目立ちます

続きを読む

こちらのお酒をいただきました。 「仕込第三十八号 上喜元」です。上喜元は、とっても好きな酒なんです。 スーパーの刺身でおいしく呑ませていただきましたありがとうございました。 生原酒は、やっぱりウマイですね〜! ありがとうございました。
5
こちらのお酒をいただきました。 「仕込第三十八号 上喜元」です。上喜元は、とっても好きな酒なんです。 スーパーの刺身でおいしく呑ませていただきましたありがとうございました。 生原酒は、やっぱりウマイですね〜! ありがとうございました。

続きを読む

今日は、せたなでの昼飯でして、「中華 桃林」に行ってみました。■せたな町北檜山区北檜山63 −2 ■電話 0137- 84-6370 ■地図は、こちらです駐車場は、左側の共用駐車場を利用しました。   暖簾がお店の歴史を感じさせます。店の前には、このようにメニューがあります
今日は、せたなでの昼飯でして、「中華 桃林」に行ってみました。■せたな町北檜山区北檜山63 −2 ■電話 0137- 84-6370 ■地図は、こちらです駐車場は、左側の共用駐車場を利用しました。   暖簾がお店の歴史を感じさせます。店の前には、このようにメニューがあります

続きを読む

Stereo誌 1月号予約が開始になっていました。 今回の付録は、昨年の1月号に引き続きLUXMANが関与しています。 今回は、USB DACでヘッドホンアンプも付いた企画となっています。前回のアンプとビスで接続できます。 また予約が殺到し店舗から本が消える
Stereo誌 1月号予約が開始になっていました。 今回の付録は、昨年の1月号に引き続きLUXMANが関与しています。 今回は、USB DACでヘッドホンアンプも付いた企画となっています。前回のアンプとビスで接続できます。 また予約が殺到し店舗から本が消える

続きを読む

↑このページのトップヘ