函館の飲み食い日記

函館在住のオヤジによる飲み食い日記です。 居酒屋、食事、ラーメン、蕎麦、ランチ情報、地産地消を中心にUPしています。函館の地元民からの生情報です。コメントは誹謗中傷など内容によっては、フィルターさせていだきます。☆は、お店の評価ではなくオヤジのその時のきまぐれ気分ですので、よろしくです。 メール oyaji3939@gmail.com

2013年02月

この日のランチは、棒二森屋アネックス2Fにある、「Cafe にしむら」です。 ■函館市若松町17−12 ■電話 0138-26-1211 ■地図はこちらです ちょい、オヤジにゃ似合わないcafeでのランチです。(^^) こちらから入りまして、小さな声で「オヤジでもいいですかー」と聞
この日のランチは、棒二森屋アネックス2Fにある、「Cafe にしむら」です。 ■函館市若松町17−12 ■電話 0138-26-1211 ■地図はこちらです ちょい、オヤジにゃ似合わないcafeでのランチです。(^^) こちらから入りまして、小さな声で「オヤジでもいいですかー」と聞

続きを読む

八雲町のくら屋さんの「八雲名物 ユゥラップ」です。 オヤジは、「ユーラップ」といいますが、これは「ユゥラップ」となっています。 この違いオヤジにはわかりません。 八雲の方、わかりましたら教えてくださいーこのユーラップの語源は、アイヌ語で「ユー・ラプ」といい「
八雲町のくら屋さんの「八雲名物 ユゥラップ」です。 オヤジは、「ユーラップ」といいますが、これは「ユゥラップ」となっています。 この違いオヤジにはわかりません。 八雲の方、わかりましたら教えてくださいーこのユーラップの語源は、アイヌ語で「ユー・ラプ」といい「

続きを読む

この日は、行くお店お店の駐車場が満杯でして、こちらは席があるだろうということで入ってみました。「ビックリドンキー」日乃出店です。 ■函館市日乃出町25?11 ■地図は、こちらです ここらはファミリーで行くお店ですんで、お一人様用ということでは気が引けましたが
この日は、行くお店お店の駐車場が満杯でして、こちらは席があるだろうということで入ってみました。「ビックリドンキー」日乃出店です。 ■函館市日乃出町25?11 ■地図は、こちらです ここらはファミリーで行くお店ですんで、お一人様用ということでは気が引けましたが

続きを読む

  「ラーメン 疾風」の跡に、スープカレーの看板があがっていました。雰囲気的には、まだ開店していないようです。看板には、「SOUP CURRY NINE」と書かれています。近くオープンの運びになると思いますが、どのようなスープカレを味わさせてくれるのか楽しみです。(^
  「ラーメン 疾風」の跡に、スープカレーの看板があがっていました。雰囲気的には、まだ開店していないようです。看板には、「SOUP CURRY NINE」と書かれています。近くオープンの運びになると思いますが、どのようなスープカレを味わさせてくれるのか楽しみです。(^

続きを読む

今日は、近くにあった「そば匠 喜の家」での食事です。 ■函館市堀川町17-12 ■電話 0138-51-8181 ■営業時間 11:30〜15:00 ■定休 水曜日 第3は水木連休 ■地図は、こちらです駐車場は、お店の左手にあります。 ちょい斜めから見たお店の外観です。元はお米屋さんです。
今日は、近くにあった「そば匠 喜の家」での食事です。 ■函館市堀川町17-12 ■電話 0138-51-8181 ■営業時間 11:30〜15:00 ■定休 水曜日 第3は水木連休 ■地図は、こちらです駐車場は、お店の左手にあります。 ちょい斜めから見たお店の外観です。元はお米屋さんです。

続きを読む

函豆さんで土産に持ったいったのですが、ちょうど、こちらも届いたということで、なんと物々交換になりました。(^^) これを味わったのですが、さすがコーヒー通の方の選んだものでして、雑味がなく酸味を抑えているおいしいコーヒーでした。 この商品説明も見事です。(^
函豆さんで土産に持ったいったのですが、ちょうど、こちらも届いたということで、なんと物々交換になりました。(^^) これを味わったのですが、さすがコーヒー通の方の選んだものでして、雑味がなく酸味を抑えているおいしいコーヒーでした。 この商品説明も見事です。(^

続きを読む

さて、この日は、Mさんと近くにあった「函館麺厨房 あじさい」での食事です。  ■函館市五稜郭町29-22 ■電話 0138-51-8373 ■地図は、こちらです場所は、五稜郭タワーの隣です。   駐車場は、この下のところと、左手のちょっと離れたところにあります。 この階段を
さて、この日は、Mさんと近くにあった「函館麺厨房 あじさい」での食事です。  ■函館市五稜郭町29-22 ■電話 0138-51-8373 ■地図は、こちらです場所は、五稜郭タワーの隣です。   駐車場は、この下のところと、左手のちょっと離れたところにあります。 この階段を

続きを読む

たまけろさんから、ここのお店の夜の部が今月いっぱいで終わりになるという情報を教えていただいて行ってきました。 ■函館市本町5-18 ■電話番号 0138-52-9522 ■地図は、こちらですたまけろさんからの情報です。 -------------------------------------------------------
たまけろさんから、ここのお店の夜の部が今月いっぱいで終わりになるという情報を教えていただいて行ってきました。 ■函館市本町5-18 ■電話番号 0138-52-9522 ■地図は、こちらですたまけろさんからの情報です。 -------------------------------------------------------

続きを読む

  この日は、近くにあった「桔梗庵」での昼です。 ■函館市桔梗4-3−22 ■電話 0138-47-1063 ■定休日 月曜日 ■地図は、こちらです駐車場は、お店の前と裏手です。   今世紀に入り一番の「最強クラスの寒波だそうでして函館〜青森の列車が不通になったりで、たいへん
  この日は、近くにあった「桔梗庵」での昼です。 ■函館市桔梗4-3−22 ■電話 0138-47-1063 ■定休日 月曜日 ■地図は、こちらです駐車場は、お店の前と裏手です。   今世紀に入り一番の「最強クラスの寒波だそうでして函館〜青森の列車が不通になったりで、たいへん

続きを読む

「北海道おつまみ村」なるものを、燻製玉子の「北斗物語」をJR函館駅で仕入れてきました。たまに行くJR函館駅のお店は面白いんです。 北海道の8箇所の観光地の絵がついているオードブルチーズでしを酒抜きで味わいましたが、けっこういけるもんです。 今度は、ワインと
「北海道おつまみ村」なるものを、燻製玉子の「北斗物語」をJR函館駅で仕入れてきました。たまに行くJR函館駅のお店は面白いんです。 北海道の8箇所の観光地の絵がついているオードブルチーズでしを酒抜きで味わいましたが、けっこういけるもんです。 今度は、ワインと

続きを読む

2013年2月の太門バルその2です。 評判のお店 次は、オヤジ達の中で評判の「津軽屋食堂」です。 ここは、ピンチョスもアルコールもすごいんです。  まず、こちらのお方は、熱燗でしてなんと、この国稀が一本なんです。これには、一同驚きでした。オヤジも本来ならこの寒さ
5
2013年2月の太門バルその2です。 評判のお店 次は、オヤジ達の中で評判の「津軽屋食堂」です。 ここは、ピンチョスもアルコールもすごいんです。  まず、こちらのお方は、熱燗でしてなんと、この国稀が一本なんです。これには、一同驚きでした。オヤジも本来ならこの寒さ

続きを読む

  2013年2月 また大門バルがやってきまして、オヤジ、この日を楽しみにしていたのです。 今回も、笑いとノリの楽しい飲み会でした。大門バルは、ほんと楽〜しんです。 まずは、腹には、なんかいれてというリクエストで一軒目は、鮨金本店です。 見てください、この
5
  2013年2月 また大門バルがやってきまして、オヤジ、この日を楽しみにしていたのです。 今回も、笑いとノリの楽しい飲み会でした。大門バルは、ほんと楽〜しんです。 まずは、腹には、なんかいれてというリクエストで一軒目は、鮨金本店です。 見てください、この

続きを読む

新聞に掲載されていたのですが、歴史あるこの店舗が老朽化のため取り壊しになるそうでして、ここのお店のウリでもある、この建物がなくなるとは寂しいですね。 閉店ではなく、近くでの営業をするそうです。 朝の写真なので、お店が閉まっています。記事は、
新聞に掲載されていたのですが、歴史あるこの店舗が老朽化のため取り壊しになるそうでして、ここのお店のウリでもある、この建物がなくなるとは寂しいですね。 閉店ではなく、近くでの営業をするそうです。 朝の写真なので、お店が閉まっています。記事は、

続きを読む

■函館市若松町7−3 ■電話 0138-22-0022 ■11:00〜20:00 ■地図は、こちらです。 この日は、めずらしいことに観光客がいなく、席が開いていたのです。 そうなると引き付けられるようにお店に入っていきます。親父と同じ思いをもつ、お客さんがいまして、口々に「めずrし
■函館市若松町7−3 ■電話 0138-22-0022 ■11:00〜20:00 ■地図は、こちらです。 この日は、めずらしいことに観光客がいなく、席が開いていたのです。 そうなると引き付けられるようにお店に入っていきます。親父と同じ思いをもつ、お客さんがいまして、口々に「めずrし

続きを読む

東京の土産、芋ようかんをいただきました。 このところ、ちょい甘いもん食いすぎかなー 新青森駅でのせんべいもです。ありがとうございましたー。PS 今日は、バルで飲んでいます。ガッツリではありませんでして軽くです。
東京の土産、芋ようかんをいただきました。 このところ、ちょい甘いもん食いすぎかなー 新青森駅でのせんべいもです。ありがとうございましたー。PS 今日は、バルで飲んでいます。ガッツリではありませんでして軽くです。

続きを読む

   この日は、近くにあった「中華レストラン SI−AN」でのランチです。 ■函館市湯川町1丁目15-3 ■電話 0138-57-5061 ■地図は、こちらです ここは、ホテル万惣の一階にある中華レストランです。 駐車場は、お店の前です。  先月は、こちらのホテルで宴会をしました
   この日は、近くにあった「中華レストラン SI−AN」でのランチです。 ■函館市湯川町1丁目15-3 ■電話 0138-57-5061 ■地図は、こちらです ここは、ホテル万惣の一階にある中華レストランです。 駐車場は、お店の前です。  先月は、こちらのホテルで宴会をしました

続きを読む

中島廉売にある「屯珍館(とんちんかん)」のたい焼きです。 今回は、ちょい大口のお客さんのが入っていたので、買えたのは2個だけでした。 オヤジ、ここのタイヤキ好きなんです。 アンと身の適度なバランスでして、うまいんです。2個だけじゃ足りません。(^^) ここのお店
中島廉売にある「屯珍館(とんちんかん)」のたい焼きです。 今回は、ちょい大口のお客さんのが入っていたので、買えたのは2個だけでした。 オヤジ、ここのタイヤキ好きなんです。 アンと身の適度なバランスでして、うまいんです。2個だけじゃ足りません。(^^) ここのお店

続きを読む

この日の、ランチは「すわ」です。 なんか久々のような気がします。 ■函館市若松町1-8 ■電話 0138-22-1457 ■地図は、こちらです駐車場は、ありません。 「すわ」の古い建物と、右側の近代的な明治生命ビルのコントラストが対照的です。 今日の雪が多かったですねー。朝
この日の、ランチは「すわ」です。 なんか久々のような気がします。 ■函館市若松町1-8 ■電話 0138-22-1457 ■地図は、こちらです駐車場は、ありません。 「すわ」の古い建物と、右側の近代的な明治生命ビルのコントラストが対照的です。 今日の雪が多かったですねー。朝

続きを読む

  情報通のイケさんから、先だっての鳥が餌でやってくるという記事を書いたのですが、そのREでして、写真を撮ってきてくれました。イケさん感謝です。 餌には、ひえ、あわ、ひまわりを使っているそうでして、朝には小鳥達がやってきて、チュンチュンと楽しい声をきかせ
  情報通のイケさんから、先だっての鳥が餌でやってくるという記事を書いたのですが、そのREでして、写真を撮ってきてくれました。イケさん感謝です。 餌には、ひえ、あわ、ひまわりを使っているそうでして、朝には小鳥達がやってきて、チュンチュンと楽しい声をきかせ

続きを読む

この日は、八雲町の「ごまそば中川」です。■八雲町本町75?2 ■電話 0137-62-4773 ■地図はこちらです 場所は、八雲商工会の裏手のほうです。駐車場は、駅の近くの商店街駐車場が利用できます。 駐車場に車を置いて歩きますが、この日の八雲町は、けっこうな雪というか、
この日は、八雲町の「ごまそば中川」です。■八雲町本町75?2 ■電話 0137-62-4773 ■地図はこちらです 場所は、八雲商工会の裏手のほうです。駐車場は、駅の近くの商店街駐車場が利用できます。 駐車場に車を置いて歩きますが、この日の八雲町は、けっこうな雪というか、

続きを読む

↑このページのトップヘ