CoCo壱のスープカレーって知っていましたか? ランチはカレーの「CoCo壱番屋」です。ここでスープカレーを提供しているとは知りませんでした。種類もけっこうありイカスープカレーを注文。スパイシーでコクがありうまいんで驚きです! ランチはカレーの「CoCo壱番屋」です。ここでスープカレーを提供しているとは知りませんでした。種類もけっこうありイカスープカレーを注文。スパイシーでコクがありうまいんで驚きです! 続きを読む
ランチは、おばんざい処「あっこ」に救われる! 函館市杉並町の「おばんざい処 あっこ」。刺身定食はイカとマグロで、おばんざいは、大きな牡蠣2個の料理と小さいながらも脂ののったサバを選びます。味噌汁、コーヒーもついて700円という驚きの価格です。 函館市杉並町の「おばんざい処 あっこ」。刺身定食はイカとマグロで、おばんざいは、大きな牡蠣2個の料理と小さいながらも脂ののったサバを選びます。味噌汁、コーヒーもついて700円という驚きの価格です。 続きを読む
一回目のランチはビストロコパンのワンコイン弁当! 今日の一回目のランチは、ビストロコパンのワンコインの弁当。「海苔弁当」で白身魚のフライ、ハンバーグ、磯辺揚げ、ナポリタンなどオカズもけっこう入っています。安いんで気軽に購入できます。 今日の一回目のランチは、ビストロコパンのワンコインの弁当。「海苔弁当」で白身魚のフライ、ハンバーグ、磯辺揚げ、ナポリタンなどオカズもけっこう入っています。安いんで気軽に購入できます。 続きを読む
とんきの「お客様感謝祭」は明日の21日(火)、22(水)のと二日間開催! 「函館とんき」のお客様感謝祭が明日の1月21日(火)と22日(水)の二日間で開催。ロースかつ定食が600円で提供されます。テイクアウトも可。 「函館とんき」のお客様感謝祭が明日の1月21日(火)と22日(水)の二日間で開催。ロースかつ定食が600円で提供されます。テイクアウトも可。 続きを読む
大阪王将 函館TEXAS店の半チャンセットは今月いっぱいワンコインで提供! 大阪王将 函館TEXAS店では830円の半チャンセットを今月いっぱいワンコインで提供しています。このセットに餃子を追加して食べます。ふ〜、満腹です。これはお得です! 大阪王将 函館TEXAS店では830円の半チャンセットを今月いっぱいワンコインで提供しています。このセットに餃子を追加して食べます。ふ〜、満腹です。これはお得です! 続きを読む
1日に行けなかったので、この日は丸亀製麺へGO〜 今月の1日は元旦だったので丸亀製麺に行けずで、この日のランチに。今回はオーソドックスに親子丼+かけうどん+かき揚げ天ぷら。この親子丼、玉子がふっくらで肉もいいですね〜。これは美味いです! 今月の1日は元旦だったので丸亀製麺に行けずで、この日のランチに。今回はオーソドックスに親子丼+かけうどん+かき揚げ天ぷら。この親子丼、玉子がふっくらで肉もいいですね〜。これは美味いです! 続きを読む
噂の吉野家の新発売「ねぎだく牛丼」を食べてみる 1月8日に新発売となった吉野家の「ねぎだく牛丼」。なんとたまねぎが別皿。てっきりり丼に玉ねぎがのっているかと。普通の牛丼に有料トッピングというイメージ。玉ねぎは甘〜くて美味しい! 1月8日に新発売となった吉野家の「ねぎだく牛丼」。なんとたまねぎが別皿。てっきりり丼に玉ねぎがのっているかと。普通の牛丼に有料トッピングというイメージ。玉ねぎは甘〜くて美味しい! 続きを読む
新年会での氷見の寒ブリ 新年会の目玉の氷見のブリです。なんたってブランドなんで、これを目当てに参加の方も多いんです。(^^)いまでこそ、道南にもブリが水揚げされるようになりましたが、かなり前からこれをやっています。この寒ブリいい値段なんです。(^^)あっと、いう間になくなります。この新 新年会の目玉の氷見のブリです。なんたってブランドなんで、これを目当てに参加の方も多いんです。(^^)いまでこそ、道南にもブリが水揚げされるようになりましたが、かなり前からこれをやっています。この寒ブリいい値段なんです。(^^)あっと、いう間になくなります。この新 続きを読む
花の湯で温泉と食事 久しぶりに温泉と思い「温泉パスポート」を持ってでかけましたが、着いたのは冊子でサポートをしていない花の湯でした。(^^) ランチ時間の終了が迫っているので急ぎ温泉に入ります。入浴料は、大人440円です。ここの露天風呂はいいですね〜。(^^)LEDが露天風呂の庭園 久しぶりに温泉と思い「温泉パスポート」を持ってでかけましたが、着いたのは冊子でサポートをしていない花の湯でした。(^^) ランチ時間の終了が迫っているので急ぎ温泉に入ります。入浴料は、大人440円です。ここの露天風呂はいいですね〜。(^^)LEDが露天風呂の庭園 続きを読む
セブンイレブンの「高級キリマンジャロブレンド」 セブンイレブンの昨年暮れに発売となった高級キリマンジャロブレンドと定番の白コーヒーとの比べた感想。もっと攻めた味で差別化がほしかった。販売中止となった以前のモカブレンドのほうが好きかな。 セブンイレブンの昨年暮れに発売となった高級キリマンジャロブレンドと定番の白コーヒーとの比べた感想。もっと攻めた味で差別化がほしかった。販売中止となった以前のモカブレンドのほうが好きかな。 続きを読む
幸珍で初めての「燃飯 ランファン」を味わう! 今日のランチは中華の幸珍です。メニューに燃飯(ランファン)というのがあり注文。7種の具材が飯の上にあり辛くてウマイんで、これにはビックリ。相方さんはあんかけ炒飯。どちらもボリュームありで満腹です。 今日のランチは中華の幸珍です。メニューに燃飯(ランファン)というのがあり注文。7種の具材が飯の上にあり辛くてウマイんで、これにはビックリ。相方さんはあんかけ炒飯。どちらもボリュームありで満腹です。 続きを読む
クレープのお店「絹焼包み 月の雨」 ランチの後は、近くのクレープのお店「月の雨」です。ここ、ようやく入ることができました。注文は月・雨・純です。さすがしっかりモチモチで、クリームも甘すぎずに噂どおり美味しいクレープでした。また行きます。(^^) ランチの後は、近くのクレープのお店「月の雨」です。ここ、ようやく入ることができました。注文は月・雨・純です。さすがしっかりモチモチで、クリームも甘すぎずに噂どおり美味しいクレープでした。また行きます。(^^) 続きを読む
大門の菊水小路にオープンした「立ち飲み ヒンナ」は安い! 函館大門の菊水小路に今月オープンした「立ち飲み ヒンナ」。酒、料理は1品350円ととても安い! 韓国出身の店主さんなので韓国料理が得意。安く提供してもらってヒンナヒンナです。(^^) 函館大門の菊水小路に今月オープンした「立ち飲み ヒンナ」。酒、料理は1品350円ととても安い! 韓国出身の店主さんなので韓国料理が得意。安く提供してもらってヒンナヒンナです。(^^) 続きを読む
これは驚き「いきなりステーキフレスポ函館戸倉店」が今月で閉店! いきなりステーキでは全国4店舗を閉店。なんと「フレスポ函館戸倉店」も対象となり1月31日で閉店となります。最後にと「お肉たっぷり ビーフペッパーライス」をランチに。これ面白い料理でした。さしずめ「「塩コショウ肉チャーハン」でしょうか? (^^) いきなりステーキでは全国4店舗を閉店。なんと「フレスポ函館戸倉店」も対象となり1月31日で閉店となります。最後にと「お肉たっぷり ビーフペッパーライス」をランチに。これ面白い料理でした。さしずめ「「塩コショウ肉チャーハン」でしょうか? (^^) 続きを読む
駅前横丁にオープンした「呑み処 たまゆら」に遅ればせながら! 函館駅前横丁にオープンした「呑み処 たまゆら」。知っているマスターとママさんがやっていて値段も安いんで地元民にもバッチリ。海鮮系の肴がいい。ゴーンが逃亡した関空のラウンジと同名です。(笑) 函館駅前横丁にオープンした「呑み処 たまゆら」。知っているマスターとママさんがやっていて値段も安いんで地元民にもバッチリ。海鮮系の肴がいい。ゴーンが逃亡した関空のラウンジと同名です。(笑) 続きを読む
ほっともっと新発売の弁当は「デラックス特丼」! ほっともっとでは新製品の「デラックス特丼」を発売。19日まで期間限定で480円。ご飯の上には、白身魚フライ、メンチカツ、唐揚げ、ちくわ天、生姜焼きが入った弁当で、けっこう満腹です! ほっともっとでは新製品の「デラックス特丼」を発売。19日まで期間限定で480円。ご飯の上には、白身魚フライ、メンチカツ、唐揚げ、ちくわ天、生姜焼きが入った弁当で、けっこう満腹です! 続きを読む
寿々半で満足の和食ランチを味わう! ランチは和食の寿々半。ダテパー企画は2種類で「豚蒸ししゃぶ御膳」を注文。さすが料理長の作る料理は素晴らしくて、ボリュームもあり満足のランチとなりました。もうひとつは「大海老天丼です。 ランチは和食の寿々半。ダテパー企画は2種類で「豚蒸ししゃぶ御膳」を注文。さすが料理長の作る料理は素晴らしくて、ボリュームもあり満足のランチとなりました。もうひとつは「大海老天丼です。 続きを読む
ラッピのハッピーディでソフトが半額、そして割引でカレールーを 少し前ですが、ラッピのハッピーディでシルクソフトを半額で、そして割引でカレールーを仕入れました。このハッピーディの日程を覚えておけばお得です。カレールーは量もいっぱいあり重宝します。(^^) 少し前ですが、ラッピのハッピーディでシルクソフトを半額で、そして割引でカレールーを仕入れました。このハッピーディの日程を覚えておけばお得です。カレールーは量もいっぱいあり重宝します。(^^) 続きを読む
スシローの人気企画「てんこ盛り祭」を楽しむ! スシローで人気企画の「てんこ盛り祭」が開催。ネタがいっぱい盛られていてお得です。さすが店内も賑わっていて、これはオススメの企画です。いいですヨ (^^) 1月19日まで! スシローで人気企画の「てんこ盛り祭」が開催。ネタがいっぱい盛られていてお得です。さすが店内も賑わっていて、これはオススメの企画です。いいですヨ (^^) 1月19日まで! 続きを読む
セブンイレブンの恵方巻とぜんざい ランチの後に、セブンイレブンに寄ってみたら恵方巻がありビックリ!「こだわり玉子の恵方巻」で、ここのは海苔が、風味もありパリっとしていい! デザートは「わらび餅&白玉クリームぜんざい」です。 ランチの後に、セブンイレブンに寄ってみたら恵方巻がありビックリ!「こだわり玉子の恵方巻」で、ここのは海苔が、風味もありパリっとしていい! デザートは「わらび餅&白玉クリームぜんざい」です。 続きを読む