美原方面に行ったので、麺次郎ラーメンに行こうと思ったのですが、残念ながら水曜日は定休日でして、中華料理屋、蕎麦屋さんは満員だったので、探したあったのが、そば処 「和」でした。ちいさな店構えで車が止まっていたので、飛び込み入店しました。
場所は、こちらです。函館市美原4丁目37−19
入ってみると、昼にもかかわらずお客は誰もいませんで、ジーンズにTシャツで髭の姿の店主らしき方がホースを触っていました。昼なのに出前とか(やってないかもしれません)段取りは、大丈夫かなといらぬ心配をしました。
店内は、七〜八人ほど座れるカウンター席で、4人ボックス席ひとつとコンパクトな店となっています。オヤジは、いつものように、大もりを注文。待つことしばし。
手打ちですかと聞くと....でして出てきたのが、すごい量でした。
蕎麦のかおりや臭いは、ちょっと感ぜられず、汁もオヤジが思っている汁とは違うものでしたが、大盛りで550円、普通で450円という安さと、この量ですので納得。写真は上から写していますが、横から見るとすごい量なのです。
大もりそばは、このようにすごい量だった。オヤジには食べきるには、たいへんだった
メニューは、一部黒く塗られていますが、リーズナブルでした。そばは、このようにすごいボリュームとなっています。
コメント
コメント一覧 (4)
場所はどの辺りでしょうか?
森の次郎長は、以前 ボヤになり、たいへんでしたが、すっかり回復しています。ここのラーメンいいですね。
大将は、高校野球もしていたそうです。ラーメンにストイックに取り組み姿勢は、すばらしいですね。
そうですか あまり混んでなかったので・・・