
ひさびさに来た、せたな やっぱり ここはいいですねー。
町に入ってくると風力発電の大きなペラが迎えてくれ、自然たっぷりの、せたなへ。
さて、今日は、あんかけ焼きそばのおいしい、紅天樓さんへ。
ここは、せたにくると、ほぼ定番で食べています。
料理長は、元 有名ホテルでの中華部にいたとの話を聞いています。
住所 〒049-4805 せたな町瀬棚区本町5区 地図は、こちら
電話 01378-7-2684

あんかけ焼きそば、あんがいっぱい。



あんかけ焼きそばは、670円という値段。オヤジは、この味は、函館ロイヤルホテルとけっこう、近い味だと思ったが、さて

コメント
コメント一覧 (6)
返信できる時でかまいませんから・・・
あんかけ焼きそばは、以前、ロイヤルホテルの
ご紹介していましたね・・・ うちの主人が好きなんで
今度いってみようかと・・・・
私も函館には いっぱい友人がいます。
お坊さんやら、ペンションのオーナーやら、
今webさんは中島廉売で自分でお店やています!
あと、数人はいますが、オヤジさんも仲良くして
くださいね。
あ、オヤジ様にメールするにはどうしたら
いいんでしょうか?
このお店は全くのノーチェックでございました。
地方周りする夫に教えておきます。
私もいきたいなぁ(遠い・・・)
メールは、hakodae@mail.goo.ne.jp でお願いします。
瀬棚区の、おすすめです。それっと 斉藤さんという漁師さんが兄弟で開いている店もあり、いい評判です。
海産物も販売しています。
オヤジは、まだなのですが、次回にします。
それっと、賞味期限1時間という「岩シュー」とか、絶品の桜井プリン、だるまいか、 アイガモ農法により有機栽培した有機米を使用吟子物語(日本酒)とか、いろんなものがあります。ここの帰りにオヤジは、しっかりと「吟子物語」を仕入れてきました。
瀬棚夕市もいいんですよー でも、第4日曜日なんで、ちょっとというか、遠いんでドライブも気合を入れないとダメですね.
オススメですよ
オックス関連でしょうかー すいません、オヤジギャグです。
この情報ありがとうございます。
次回行ったときには、これを食べてきます。
情報、ありがとうございますー
> ここの中華風カレーはちょっと変わっていて
> オススメですよ