2008年03月28日 かしらや 大門店 この日の、「かしらや」は、知り合いらがカウンターに8名が座りました。一緒に来たのではなく、なんと、それぞれが、この店に来たのです。すっかり、宴会会場となってしまいました。かしらやは、サラリーマンの味方ですねー。この日は、混んでました。 1本50円の”かしら”です。 一皿に5本なんで、これで350円この日、大将に焼き鳥を焼いている写真を撮らせてと頼んだら、おもむろにこちらを向いて、ニカっと慢心の笑でした。この顔は、なかなか店では見ることはできません。希少価値ありです。(笑) 「居酒屋」カテゴリの最新記事 タグ :函館居酒屋ブログ飲食焼き鳥 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. 魚まさ君 2008年03月28日 16:45 僕もここのカシラのファンです 時々食べたくてしかたなくなります。 2. オヤジ 2008年03月29日 07:55 魚まさ君 カキコありがとうございます。そうですか。同じですねー。オヤジも、もうここの焼き鳥なしではという感じです。(笑) 3. たけ 2008年03月30日 02:12 ここは市役所の職員ご用達のような店で行くたびに混んでいます。 うちはなかなかゆっくり楽しむ時間がないので、いつもお土産を お願いしています。 安くて、とっても重宝しています。 4. オヤジ 2008年03月30日 06:46 たけさん かしらやは、昨日 3月29日(土)も行ってきました。店は、あまり混んでいなかったです。お店のご夫婦は、JAZZサックス奏者の坂田明のファンですので、たけさんと趣味が合うと思います。ただ、あまり愛想は、しないと思いますので・・・ コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (4)
時々食べたくてしかたなくなります。
うちはなかなかゆっくり楽しむ時間がないので、いつもお土産を
お願いしています。
安くて、とっても重宝しています。