2009年08月31日 USBメモリー購入 ケーズ電器の安売で、USBメモリーを買ってきた。容量は2Gでkingstonのものだった。580円。ネットではセキュリティのついているものが380円で売られていたが、面倒だったでこちらで入手した。一人限定2つまでだったが、品数はかなり余裕があった。 USBの差し込み口が、伸び縮みするもので、このタイプは好きではないが、しゃーない。明日の9月1日(月)また安売りするそうだ。blackのSLAXを入れてboot diskとして使う。(^_^) 「パソコン関係」カテゴリの最新記事 タグ :函館ブログUSBメモリーbalacktrack函館飲み食い < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. まぐま 2009年09月01日 08:01 昨今は安いですよね。私は蓋がないほうが好みです・・・無くする!boot用ですか。時々使えないのも有るようですが、キングストンならOKですね。んー3回ほどUSBメモリーは突然死したんで、あまり容量の多いのは買わないようにしてます(ショックが大きい)必ずバックアップしませう。 2. オヤジ 2009年09月01日 08:51 いやー ほんと安くなってきましたね。 秋葉原で128Kが980円だったので、10個買ったのが嘘のようです。(^_^) 蓋の件、そういう見方もありますね。 現在、使っているのが8Gの伸縮型なんですが、挿入する際に動いてしまいってうまく入らないのがままあるんで、ちょいと思っていました。 当然死あるんですかー 了解です。backup作っておきますね。info ありがとう。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (2)
秋葉原で128Kが980円だったので、10個買ったのが嘘のようです。(^_^)
蓋の件、そういう見方もありますね。
現在、使っているのが8Gの伸縮型なんですが、挿入する際に動いてしまいってうまく入らないのがままあるんで、ちょいと思っていました。
当然死あるんですかー 了解です。backup作っておきますね。info ありがとう。