

小沢さんは、ライジで夕方「小沢昭一的こころ」という番組をやっていて、仕事の戻り時間に、ちょうど放送されているのでけっこう聞いています。独特の言い回しが楽しく思わずラジオで笑ってしまいます。


会場は、後ろの席で2000円のチケットでして、つきあいで買わされました。(^_^)
聴衆をひきつける話し方、話の間のため方などはさすがプロです。
内容は、母親がアルツハイマーにかかり介護のよもやま話や友人の永六輔との関係など多岐にわりました。初めての生でしたが、ラジオのほうが味が出てたかなー。

会場は、函館市民会館の席がほとんど埋まっていて盛況でした。

市民会館のポールには、こいのぼりで春を感じさせます。



ローソンの弁当でして、まんずまんずのおかずの詰め方です。
鮭がメインでして、てんぷら、玉子、。フライ、煮物などでした。
弁当jはセブンイレブンが多いのですが、ローソンは久々でした。

コメント