
この日は仕事が遅くなり、味の時計台のラーメンです、
■函館市本通4丁目4−12
■電話 0138-30-5151
■地図は、こちらです
駐車場は、お店の前で以前は、ガソリンスタンドだったところです。
オヤジは、とんこつ野菜ラーメン 850円です。とんこつスープは、どろっとするような感じでして、濃厚な感じです。
味は、とんこつの臭みは抑えられていて、野菜のエキスと相まってコクがあり食べやすいものでした。麺は細麺でスープと合います。
飯のセットが、なんと100円でして、大中小とも同じ値段なのです。腹が減っていましたので、大盛りにしてみました。
このラーメンの特徴でもある、「薬味を自由にチョイス」ということで、この皿がついてきます。
これ、なかなか面白い企画です。
マー油、ゆず胡椒、高菜がありまして、オヤジは、マー油が好きかなー
どろーっとするようなとんこつスープ。キャベツこんな感じ。飯は、この値段なので味は期待するほうが無理ですが、しっかり腹に入ります。
こちらは、味噌ラーメン。
時計台は、味噌ラーメンというイメージがあり、オヤジは好きなラーメンです。
札幌で飲んだ時の〆には、ほとんどこのラーメンを食べていました。(^_^)
チャシューは、このような厚さです。薄いかなー
店内は、以前のときと変わったようです。
コメント