
この日は、せたなの「そば処 元気屋」での昼飯です。
■せたな町北檜山区徳島440
■電話 0137-84-5482
■定休 木曜日
■地図は、こちらです
駐車場は、あります。
警察を通り過ぎて、真駒内ダムの方面って言っても、難しいですね。
農家でお店を経営しています。
ここは、10割のそばです。頑固オヤジを見たことがありません。いつも厨房は奥様です。
そば打ちは、ご主人なんでしょうね。
オヤジは、ほんとは「海苔なし ザルそば」にしたかったのですが、相棒が注文しまたんで「元気そば」の大盛りにしてみました。
650円+大盛り200円
最初に、そば茶と黒豆がだされます。これ、なかなかいいんです。
「元気そば」は、そばの上に、かいわれ大根、海苔、うずらが入っており、梅肉と無臭にんにくが別皿についてきます。
ここは、10割手打ちそばでして、キタワセの10割の食感もまたいいのです。
こちらは、おおザルそばです。
600円+200円(大盛り)
そばの味をしっかり味わうには、やはりシンプルなこれですね。
大盛りは、けっこうな量があります。
10割のそばで田舎そばの雰囲気と味がするというコメントでした。
こちらの広大なソバ畑です。ビックリするくらいでして、今金、せたなはソバ畑が増えました。
もうすぐ、新ソバの収穫となります。やっぱ新ソバはいいですねー。
手作り感のあるテーブル・椅子 それにてしても、この日は暑かった。
大きな窓は、まるで温室状態。ふー
コメント