
■函館市松風町3?11
■電話 0138-26-0457
■地図は、こちらです
行ったのは、「魚一心」です。ここは人気店でオススメのお店です。
お店の前には、刺身の材料をバーンと見せています。
まずは、乾杯です。ニシさんは、今日は寒いということで、はじめから日本酒です。
やるなー。さすがです。
ニシさんは、これが目当てです。やっぱ函館に来たらこれをたねきゃだめです。
たしか、この日は900円くらいだと思いました。
ここのお店のキャッチフレーズは、「さしみの安い店」ですんで、人気があり、いつも混んでいます。夜は予約を入れていたたほうが無難です。
写真は、つぶです。
たまご焼きは、けっこう甘めの味付けでして、好みがあるかな。
ほっけのすり身焼きは、これがなかなかでして、北海道らしさの味でして遠方からの方もおすすめだと思います。
〆鯖は、けっこう〆ていまして、このような切り口です。
オヤジの好みは生っぽい〆が好きなんです。(^_^)
最初は、ビールでしたがオヤジも日本酒にチェンジです。
あー 平日に日本酒いっちゃいました。明日が・・・・
しかし、この日は節制ができまして翌朝は爽快だったのです。これホントです。
ほんと魚一心は、さしみがうまくてそして値段も安いんでいいお店です。





一階も二階も満席となっていまして、さすが人気店というのが伝わります。
ここですが、予約入れてくださいねー。(^_^)
コメント
コメント一覧 (8)
ほんと、ここは混んでいますよねー。
以前は、飲みといえばここでしてが、このところごぶさたでした。
やっぱり満足度は高いですね!
> お疲れ様です。私もここで刺身を食べるのが大好きです。予約を入れないと早い時間か遅い時間でないと入れないほどの人気店ですよね!
This is IZAKAYA ですよね。
ここのファンなんですねー
ほんと、ここはいいお店だと思います。
> オヤジさん、私もここのファンです。
> This is IZAKAYA ですよね。
本当に美味しそうですね。次回はここで飲みたい!
ここのお店いいですよー。
ちょっと前のキーワードは、「スーパーの料金で刺身が味わえる」というようなキーワードだったんです。オススメですヨ。
> こんにちは。20日〜23まで函館に行ってきました。今年二回目です。
> 本当に美味しそうですね。次回はここで飲みたい!
昨日魚一心に行ってきました。とても混んでおり、たまたまカウンターが空いてたので座れよかったです。料理のほうはさすが人気店だけあって大満足でした。
こちらに行ってらっしゃったようですが、空いていてよかったですね。
満足されたが伝わってきます。(^_^)
情報ありがとうございました。
これをご縁に、今後とも、よろしくです。
> いつも楽しくブログ見ています。
> 昨日魚一心に行ってきました。とても混んでおり、たまたまカウンターが空いてたので座れよかったです。料理のほうはさすが人気店だけあって大満足でした。