
今日は、瀬棚でしてフレッシュサクセス内の「RESTAURAN BAR レトロタイム」でのランチです。
■せたな町瀬棚区本町162-4
■電話 0137-87-3431
■地図はこちらです
場所はJAの前です。
交差点の前がACORP。駐車場は、お店の裏手にあります。
こちらがお店のドアです。ノボリ等がありませんので、ちょっとわかりにくくなっていますが、しっかりランチをやっています。ただし平日のみですので注意です。
お店は、このようにフレッシュサクセスという名前のスーパーの中にありまして、オヤジ、こちらのスーパーのほうから入りました。
こちらはランチメニューです。
ランチは、全て税込み580円という値段でした。
オヤジ、「ワンコインだったら、ちょっとオカズが少ないかもで、足りなければなんか追加しよう」と思っていたのです。
出てきたのが、こちらでして、この内容には、ビックリだったのです。
ホタテが3個、そしてサイドメニューには、塩辛、玉子焼き、キムチ、きのこの佃煮が、けっこうな量でついてきているのです。これにごはんと、お吸い物、コーヒーという内容です。
このホタテですが、なんと瀬棚産なのです。
瀬棚産ホタテは、いつも食べているような養殖ホタテではなく日本海の荒波にもまれているので身のしまりが違うんです。むろん市価も高いものでして、これで580円とは、ブったまげました。
聞いてみると漁師さんとダイレクトに契約しているので、この値段でだせるということでした。
ランチを食べていて、オカズが足りなくてごはんが残るということもありますが、ここのは、けっしてそのようなことはありません。(^^)
コーヒーもいおいしいものでした。
ボリュームもたっぷりで、いつもは夕方には、腹が空いて空いてのオヤジですが、7時前の今でも、そんなに空きません。
いやー、大満足のランチでした。
ランチは、平日のみとなっています。仕事で瀬棚に行きましたら、ぜひぜひ味わってみてくださいー。 ここは、超穴場でオススメですよー。
北桧山からでも行く価値ありです。(^^)
白と黒を基調とした店内です。
壁は、このようにテレビ(カラオケ)モニターは、複数台あります。
若いオーナーさん、アイデアとやる気がとっても感じられます。がんばってくださいー
夜は、飲み屋さんになるようでして、リーズナブルな値段です。
クリックすると拡大します。
これ、とっても興味あります。いつまに4種でドリンク2杯は、これまたすんごい!!
山もすっかり色変わりです。
そうそう今日の函館の天気、今日は初霜でして寒い朝でした。
夕方には雨になるよいう天気予報でしたが、ピッタリでした。さすがです。
紅葉は、こんな感じです。
そうそう、瀬棚で思い出したのですが 2009年に、民宿で「パンツを脱いで寝よう」の医学博士の丸山先生と一緒になり、食堂で酒を飲み盛り上がり、この健康法の説明を受けましそれ以降、ずーっと、先生のいうとおりにパンツを脱いで寝ているんです。これいいですよー。
コメント
コメント一覧 (8)
ランチタイムの手書きのボードメニューですが、めちゃくちゃ感じが良いですね。書き手の明るさが出てますね。
にしてもおやじさん、このブログ読むと何とも幸せな気分になるんです。いつも感謝で〜す。そしてこれからもよろしくです。
ここですが、とってもいいところでしたよ。
寒くなければ飲みにでも行ってみたいと思わせる内容です。
ブログお褒めいただきありがとうございました。
何事にも楽しくしてきたいと思っていました。
これをご縁に、今後ともよろしくーです。(^^)
これはいいですね。素晴らしいです。行きます。
と、言いたいのですが、なかなかそちら方面に行く機会がありません。
仕事当たらないかな〜と思っています。
(あんとん)
ここのは、いいですねー。
この内容、この値段にビックリしました。
再訪決定ですっていうか、夏だったら呑みにいってもいいかと思うほどでした。
そちらでは、なかなかこちら方面にいらっしゃるのは難しいですね。
でも、仕事さがしてきてくださいー (^^)
ここのランチ、C/P抜群です。
出張いいですねー。
ブログ見たと行かれてみてくださいー (^^)
ありがとうございます。
ここ、パフォーマンスが高いんで驚きました。
瀬棚、夏以来、しばらく行ってないな〜
瀬棚いいところですね。