
ちょいタイミングを逸しましたが、世界料理学会での「道南食と観光ブランドフェア 道南食材見本市です。
柴田農園さんの野菜です。
会場は、ところ狭しと食材が並べられていまして活況でした。
黒松内のブルーチーズ。
福島町長自ら、この黒米をPRです。福島=黒米のイメージが定着してきました。
刀禰社長が来てまして「熊石の塩」をPRです。
戸井ぶりも宣伝です。見事です。
”脇屋シェフのにんにく醤油”で有名な服部醸造では、専務が料理をして製品をPR。
甘酒です。 専務おつかれ〜 (^^)
辻井農園さんの野菜です。
各地のワインです。
一等検査真昆布
道産の真鱈の塩漬けの「バカラオ」だそうです。
いろんな野菜があるもんです。
開票は、賑わっていました。各写真は、クリックすると拡大します。
コメント
コメント一覧 (2)
ワクワクしちゃいますo(^-^)o
宝石やブランド品には全く興味のない私には(笑)こんなイベントが1番楽しめまぁ〜すo(^-^)o
さすが、料理好きですね〜 (^^)