
2013年、9月20日に、ドコモでついにIPHONEは発売されまして、これをずーっと待っていたオヤジは、即、注文しました。
無料で機種変更できるIPHONE5Sの16GBです。32GB以上は、オヤジの場合は必要ありません。データは、必要によっては、icloud意外にsugar sync、dropboxなどのクラウドサービスを使う予定です。
機器は予約できたのですが、先だってようやく使いはじめました。
今月はSPモードのメールが使えない!
一番の懸念だった、通常の携帯メール (SPモード メール)が、9月いっぱいは使えないということで、これはとっても困るんで、ネットの情報を集めてみました。
WIFIで暫定救済できる!
結論から言えば、旧スマホのSIMを持っていれば、WIFI経由で旧スマホにてメールが使えるということがわかりまして、これで暫定的に救済しています。2台持って歩くは、どんくさいのですが仕方ありません。
設定が必要!
さて、この利用は、スマホ側のwifi設定は、もちろんのことメーラーからwifiオプション設定をしなければなりません。(SPモードのサイトからのwifi経由のメール利用)
SPモードサイトにパスワード登録、スマホのメーラーにも登録といった処理も必要です。
自宅のWIFIのAPからは、問題なくメールが使えることがわかりました。
IPHONEのテザリングはNG!
ただしIPHONEのテザリングを使った場合は、いい場合もあったですがNGとなっています。他のwifiのアクセスポイントでは問題ありません。
WIFI APがある場所では、携帯メールが送受信できるのですが移動している時には、見ることができません。
ということで携帯メールでオヤジに連絡つかない場合がありますので、よろしくお願いします。
まぐまさん、脱獄など、いろいろ教えてね。(^^)
コメント
コメント一覧 (6)
学生時代の英語は嫌いじゃなかったですが、今となっては 何の役にも立ってない感じですね( ̄▽ ̄;)
もう少し楽に繋がる対策を願っています('';)……って、繋がるのかしら…??
店舗のほうでも、この情報を持ち合わしていないんです。
これで、救われる方、けっこういらっしゃるはずなんです。
ちょい、難しくてですいません〜
予備軍なんですね。
iphone 導入したばかりなんで、まだ”素人”ですが、しっちゃんには教えれそうです。(^^)
このIOSの、”脱獄”は、まだかかるんでしょうね。
いろんな情報、お願いします。
WiFiAnalyzerが、rootでなきゃだめなんですか〜
これは厳しいですね。
7.0でもかなりなことができそうなんですね。
脱獄する人、少なくなってないかなー。