

この日の昼飯は、スーパーの助六寿司+中華春雨サラダでした。
やっぱ、オヤジ、これだけではちと物足りずに、夕方は腹が空いてたいへんでした。(^^)

なんで助六寿司という名前?
ところで、この助六寿司は、よく食べているもので、海苔巻きといなりがセットになっているものということは知っていましたが、よくわかっていないのです。
てなことで、グーグル先生に聞いてみると、ありおました。ありました。
助六と花魁の愛人
歌舞伎の助六という主人公、助六と花魁の愛人の”揚巻”に、ちなんでつけた名前だそうでして、詳しくは、こちらに掲載されています。
●巻き寿司といなり寿司のセットはなぜ「助六」と呼ぶんですか?
●『助六寿司の「助六」ってなあに?』調査
なるほど、知りませんでした。
なかなか面白いもんです。読んでみてください〜
コメント