この日は、「月夜のうさぎ」のイカナポリタンを食べに出かけました。
■函館市函館市戸倉町34-5
■電話 0138-87-5839
■地図は、こちらです
駐車場は、お店の前と道路向かいにあります。
ここに”うさぎ”がいました。(^^)
お店の前にある看板です。ランチタイムは、11:00〜15:00までです。
「月夜のうさぎ」木村良子さんのイカナポリタンのパンフです。お店のメニューでして、温泉たまごをPRしています。
イカナポリタンは、食を通じて函館を元気にという企画でして、現在5店舗が参加しています。
詳しくは、こちらです。
誰しもがわかるご当地グルメとして定着すればいいですね。
待つことしばし、でてきたのが、こちらでして、たっぷりのケチャップがかかっていまして、この色、とってもいいじゃないですか〜。(^^)
色は濃いのですが、実際に食べてみると、そんな濃い味ではないのです。
さて、麺はこちらでして、オヤジが、いつも味わうナポリタンよりは、少し細く感じられます。
イカは、このように下ごしらえして、切れ目をいれています。
いいケチャップのかかりあんばいでしょう〜、好きなんです。これ。(^^)
雪印のプロセスチーズの粉チーズでして、これを入れてみます。あちゃ〜、すいません、どっと出てしまいました。
温泉玉子でして、このようにフォークを入れます。あまりドローっとではなくこんな感じでした。
ウィンナーも入っていまして、ポテト、大根のサラダもつきます。デザートは、こちらのゼリーで、オシャレです。
この器、とってもオシャレでして横から見たところです。
コーヒーです。器は、取っ手のないものでしてオシャレです。水のグラスもいいもんです。
イカナポリタンの内容です。
イカナポリタンの企画は、食を通じて函館を元気にというプロジェクトでして、現在6店が参加をしています。詳しくは、こちらです。
●フルーリールのイカナポリタンの記事です。
●nana-papaのイカナポリタンです。


このようにクッキーも販売されています。うさぎ、めんこいですね。


ここで作っている数あるクッキーの中から、コーヒーティストのクッキーを買ってみました。200円。おいしいケーキです。


店内です。プライバシーを考慮して薄いカーテンが引かれています。

こちらは、カウンターです。以前は、こちらでランチしました。


既に、お昼時間が過ぎていて、誰もいなかったので、こちらのテーブルに座りました。
この左手にあるのが、この木製の「月夜のうさぎ」をイメージさせる屏風のようなものと、その下の器です。

天井の梁が見事でして、その天井からの数々の小物類、いいですね〜


立派なタンスの上には、うさぎがいまして、こうしたものも飾られています。



看板メニューのうさぎ膳の記事は、こちらです。



メニューの一部です。



メニューはじめ、各写真はクリックすると拡大します。



ランチのドリンクです。

甘味、飲物です。

アルコール、ノンアルのメニュー。

市民会館の立替工事が行われていました。オープンが楽しみです。
コメント
コメント一覧 (8)
イカナポリタン情報3軒目の<月夜のうさぎ>は
ザ・ナポリタンって感じですね〜(^o^)b
美味しそう!
ここは割と近いので行きたいと思っていました。
カウンターが有るんですね。(^u^)
月夜のうさぎさんのFBにオヤジさんのブログに紹介されたと感謝の投稿がありました。
このナポリタンは「かーさんが土曜日のお昼に作ったスパゲッティ」をイメージして作られたとの事でした。
新聞の先を行くオヤジさんですね(^o^)
>イカナポリタン情報3軒目の<月夜のうさぎ>はザ・ナポリタンって感じですね〜(^o^)b
いやー、おっしゃるとおりっすね〜 (^^)
ナナパパと、感じが似ていました。
再度、みたら、この時間、腹が減ってきました。(^^)
以前、ここのカウンターで味わいましたが、今回は、かなり遅い時間だったんで、テーブル席に座らせてもらいました。
>このナポリタンは「かーさんが土曜日のお昼に作ったスパゲッティ」をイメージして
なるほどね〜、その感じ伝わってきます。(^^)
情報、ありがとうございました。
>今日の道新夕刊「みなみ風」に、イカナポリタンの特集記事が出てました!
これ、拝見しました。かなり大きな扱いにしていましたね。
現在は5店ですが、代表によると10店にしたいということでした。
相変わらず毎日楽しみに見させてもらってます♪
最近イカナポリタンにはまってるようで!?全店制覇の予定ですか^^??
私事ながら、今年に入って妊娠が発覚し、妙に酸味のある物が恋しく、ナポリタンの写真みて毎回ヨダレを流しております(笑)
個人的に昔ながらのナポリタンが好きなのですが、おやじ様おすすめの場所はありますか??個人的な質問をしてしまってるので、もし手の空いた時でもあれば教えて頂ければ幸いです♪ ではではこれからも楽しく拝見させてもらいま〜す★≪
忘れる訳がないじゃないですか〜。(^^)
いつもコメントありがとうございます。そういえば、このところ天カマ買っていません。
イカナポリタンですが、もち全部行きますよ。(^^)
ご懐妊おめでとうございます。
以前、腹の調子が・・・となったんですが、違いますね。前ですもんね。
ナポリタンですが、もうこれは好みですね。(^^)
オヤジは、昔風のゴルメっぽくないの喫茶店のようなノスタルジーのあるものが好きかなー
味というよりノスタルジーを楽しむんです。(^^)
メールで送りますね。