
函館市民会館の近くにある喫茶店で、食事をしようと思ったのですが、今日は木曜日ということで満龍のラーメンがワンコインだったので、こちらにしました。(^^)
■函館市深堀町31-54
■電話 0138-56-8055
■定休日 火曜
■地図は、こちらです
駐車場は、裏手にあり7台駐車可です。
「P駐車場あり」のノボリがあります。
毎週、木曜日は、満龍のラーメンがワンコインのサービスデーなのです。ありがたいもんです。
6種類の中から
ワンコインのラーメンは、680円以下のものでして、みそ、しお、正油、みそカレー、しおカレー、正油カレーとなっていまして、その中から「みそカレー」を選びます。
ここでしか、元祖のこれを味わえませんので、最近は、これにハマっています。(^^)
麺は、中太の縮れ麺でして岡田製麺のものを使っています。
500円でも、しっかりチャシューも入れてくれてておりまして、しっかりした食感です。
このラーメン、ここが元祖というのは、嬉しいものでして自慢したくなるんです。(^^)
三代目さんも、がんばっておられます。
やっぱり、この味噌とカレーの絶妙なスープに特徴があります。癖になる味です。(^^)
もやしがいっぱいでして、シナチクも豊富です。水は、こうして飲みます。
食べ始める前までは、でていなかった「満龍」の文字が、食べるにつれでてくるんです。
なんか、ちょっとした達成感があるもんです。(^^)
メニューです。サービスデーの説明。
いろんな種類のラーメンがあります。ご飯類です。
メニューはじめ各写真は、クリックすると拡大します。
向かいにある、市民体育館は、来年8月に函館アリーナとしてオープン予定だそうでして、着々と工事が行われています。
どのようになるのか楽しみです。じゅんさん、ありがとうございます。
コメント
コメント一覧 (3)
満龍のワンコイン、木曜日でしたね。
忘れていました。カレンダーにメモしておきます。(^v^)
市民会館では無く市民アリーナですね。
メインアリーナは5000人収容で一時こけら落としに
GLAYのコンサートをとの声が上がっていましたが実現すると嬉しいですね。
ここのワンコインいいですよね〜。
市民アリーナという名前になるんですね。
ありがとうございます。
市民会館はそのままで、市民体育館の建て替えが市民アリーナです。完成後は現体育館が解体され駐車場になります。
かなり変わった形の建物ですが完成が楽しみです。 (^.^)