今日、8月31日(日)、函館青年会議所の主催で、元町公園で食イベント「道南フェスティバル」をやっているという話を聞いたので出かけてみました。
2時くらいだったのですが、会場は混んでいまして、かなりの人気イベントです。 (^^)
出展者のテントです。 |
こちらのチケット販売所で、チケットを購入します。
この情報を知らなかったので、既に昼飯を食べてしまったので、ちょこっとの購入です。
函館朝市から出展のポルコの「グリーンカレー」が目に入ったのです。(^^)
グリーンカレーは、おいしいですよね〜。夏の暑い日は最高です。
なんと八雲町からイタリアンのお店、「ピアット」からも参加していたのです。
となれば、買わないわけにはいきません。(^^)
久しぶりの再会に、マスターとコブちゃん満面の笑みです。
9月5日のバル街、6日、7日の「函館グルメサーカス」にも出展するそうでして、見かけましたら、行ってみてください〜。(^^) よろしく〜です。
「八雲たこ まるごとカルパッチョ」です。500円。
コブちゃんのところのトマト買わなかった。ごめんなさい〜〜
てなことで仕入れてみました。
こちらが、グリーンカレーです。 辛さは、青唐辛子の刻んだのが少し入っていたので、最初は感じた程度で、そんな辛くなかったのです。いい感じです。
肉は、つみれのような感じでした。右上は、なすびです。なすびは夏にいいんです〜。(^^)
八雲たこ まるごとカルパッチョです。これ、アルコールを飲んでいたら、いい肴だったろうな〜と思いつつ、口に運びます。(^^)
車で来ているので、アルコール類は飲めませんので、近くのテントにコアップガラナがあったのでゲット。久々に飲んでみましたが、甘さにビックリでした。
最近は、糖分なしのドリンクんばかり飲んでいるからそう思っちゃんだと納得です。
出展の一部のお店のメニューでして、楽しいメニューがいっぱいです。
帰りに見た、飛行機雲でして、近くにいた皆さん驚かれていました。
コメント
コメント一覧 (2)
ガラナ懐かしいです。
私もお茶系かアルコール系ばかりで、何年かぶりにコカコーラを飲んだら甘さや薬くささでダメでした。若い時に高齢の方がコカコーラ飲んで薬くさいと言ってたの思い出しますね。
久々のコーラの話は、 まさに同じ感想でした。
言われれてみれば、コーラは、何年も飲んでいません。一時は、これがトレンディとばかりにコーラ三昧だったのです。(^-^)
初めて飲んだ味は、薬くさっでしたね。