

国道5号線は森町、以前、カネイチという薬屋さんだったところで、この看板があり入ってみました。
BAKERY TAMURA’S 「もりまちのぱんやさん たむら」 というパン屋さんでした。
■森町バイパス沿い
■電話 01374-7-1617
■地図は、こちらです
駐車場は、お店に向かって右手です。
あービックリ!
お店の右手が、駐車場でして、すると見慣れた車が、HATAZAWA商店です。
この車の横につけると、なにやら視線を感じるのです〜。 なんか感じるんです。
ビックリ〜〜〜!!! なんと窓から・・・・・・・
思わず視線を合わせないようにしたのですが、なんと これ写真でした。
やりますね〜〜〜 これ最高です!(^^)
セブンイレブンの横に「菓子処はたざわ」がありましたが、名前も「もりまちのぱんやさん たむら」として新装開店ということです。後日、懇意にしている森の方から聞いたのですが、旧店舗は閉めたそうです。
ちょっとオヤツ代わりに買ってみました。
もちもちフランスパンは、塩分がいいアクセントのもちもちのパンでした。
もうひとつは、たこ焼きパンです。しっかりとタコ焼きがパンの中に入っています。
上にだしているところがミソですね。(^^)
移動販売車、イベントなどで販売していた「ホタテカレーパン」でして、その中身です。(^^)
さすがに人気でして、残り一個だったのです。
ラッキーでした。(^^) 確か280円だったかな。
こうやってみれば、ボンズの手、女性のような感じでして、オヤジの手とは正反対です。
森高校に行くここの歩道橋のところです。
コメント
コメント一覧 (7)
先日、この前を通った時に、「はたざわのパンやさんの向かいに、商売仇がオープンして・・・」と思ったのですが、はたざわさんの新装オープンだったのですね。
ごぶさたしておりました。
>「はたざわのパンやさんの向かいに、商売仇がオープンして・・・」
森の方によると、はたざわさんのパンの部門は、田村さんがおやりになっていて、こちらの場所で、看板を変えてはじめたということです。
すいません遅くなりました。先ほど戻りました。
ここの場所、悲しい思い出なんですね。
小樽からありがとうございます。
以前、こちらで働いていたということで、懐かしい思い出だと思います。
ここは、様々なイベントにも参加されていて一層知名度がアップしていると思います。
ログハウスのお店、インパクトありましたね。