この日は、カフェ あおきでのランチです。オーナーのお友達のシナさんのリクエストで行きました。見てますか〜 (^^)
■函館市亀田本町65−27
■電話 0138-42-4242
■定休 水曜日
■
地図は、こちらです
駐車場は、裏手に30台停めれます。
場所は、ご存知だと思いますが、JR五稜郭駅前です。
ここは、一階と二階がありまして、遅い時間までやっていますのでいいですね。
外には、こちらのメニューがありまして、一部リニューアルとなったようです。
一階には、お雛様が飾られていました。階段を上がって2階へ行きます。
2ドリンク・デザート付
ここのランチセットが面白いのは、2ドリンク・デザート付とありまして、むろんワンドリンクが普通なのですが、2ドリンクなのでして食事をしながらゆっくりということなんでしょうか。
これは、ありがたいもんです。(^^) まずは、最初のコーヒーです。
このコーヒーカップは、エスプレッソコーヒーのような小さいカップでして、表側はアルミのようなコーティングがしてありまして、飲むと viceversaのロゴ が見えてきます。
オサレですね〜 (^^) このコーティング指紋などがつきそうなので洗うのがたいへんそうです。しっかりとピカピカで鏡のような状態で出てきます。
viceversaのデミタスカップ!
viceversa (ヴァイスヴァーサ)の、デミタスカップでしてイタリア製のようです。
この色、コーヒーの色が冴えますね。
さて、オヤジが注文したのは、聞きなれない「あさりのエルバスープ」だそうでして、スープパスタのようなものでした。980円
メニューどおりのアサリです。
月桂樹の葉も入っています。
てなことで、スープは、このようになっています。
玉子焼き、サラダです。
2杯目の食後のドリンクはアイスコーヒーにしました。
シェアーして食います。
こちらは、「シーフードグラタン」です。
サラダ・スープ・デザート・2ドリンク付で980円です。
アスパラ、えびが入っています。この海老からのチーズいっぱいのソースからの垂れあんばいいいもんです。(^^)



このコゲもいいもんです。シーフードなので、けっこうな海鮮類が入っていました。
アップルティーとデザートです。
店内は、ほんと広くて、いろんなシーンのある店内なのです。
席は、かなりあります。WIFIも無料で使えます。
カウンターです。
座った場所は、特等だったようです。
JR五稜郭駅も望むことができるのです。
ここの吹き抜けは、すごいのです。
一階にも、店舗があります。
裏手に駐車場がありまして、この壁面、楽しいもんです。
一階には、ワンコインのメニューがあります。 夕方5:30からもでして、いいですね〜〜
コメント
コメント一覧 (2)
このたびは、ありがとうございます。
よくぞ、思い出していただきました。
健康第一、ご自愛ください。
ごぶさたしておりました。(^^)
てなことで、しっかりbookmarkに入れていました。
教えていただいた居酒屋さんも、エントリーしていますので行ってみます。
このコメント、ご縁にこちらのほうでも、今後ともよろしくお願いします。
また、教えてください。ありがとうございました。