


今日は、お客さんが来まして、「隠れ家 いちい」でのランチです。
ここは以前に行って満足していたお店でして、ここならと思っての選択です。
■函館市深堀町13-7
■電話 0138-56-1122
■地図は、こちらです
駐車場は、お店の前と横のほうです。
創作うどんもメニューにあるようです。ダッカンマリは、外壁に大きな広告を出してPRしています。
食事メニューは、いっぱいありますが、まずはランチメニューを見てみます。
こちらにもあります。
こちらは、単品のうどんです。
メニューはじめ各写真は、クリックすると拡大します。
オヤジは、月替わり膳にしました。1240円(税込)です。
この税込と税別は、客にとっては大きなファクターとなっていまして、やっぱり表記は、税込というのがいいもんです。
さて、これ見てください〜 ここ得意の三段重なんです。
ということで、このようになりまして、実際に蓋をとっていくと、この展開に驚くんです。
「お〜〜 すんごい〜」と思わず声が出てしまいます。(^^)
まず、これですが、湯葉に桜の花の塩漬けを乗せたものでして、下には桜の葉でして、この値段で、こういうのを出てくると嬉しくなってしまいます。
カニの玉子と、アスパラです。 やりますね〜〜 いちいさん!
旬の素材を使ったサラダに感動!
こちらのサラダは、旬のワラビ、フキ、ウド、タケノコなどが入った、オシャレなものでして、これまた感動します。この値段でこの内容は、とってもいいもんでして高ポイントです。
メインのアスパラと小海老のオイスターソース炒めです。
ちと皿の下にある海老がどのくらいあるのか見てみました。けっこうあります。(^^)
味噌汁の具です。ごはんは、銀シャリでして、これまたいい品質なんです。



こちらは、天ざるうどんセット 1240円(税込)でして、これも三段重で出てきます。

展開しますと、このようになります。
天ぷらもサクサクだそうです。
以前、天ぷらを味わったので、ここの美味しいのはわかります。(^^)
そうそう、うどんのおかわりですが、単品ではOKですが、セットではおかわりできません。
サラダは、上の料理と同様でした。それにしてもワラビ、こうして添えるとオシャレですね〜。
コーヒーとデザートです。
ここ、「いちい」のランチいいもんです。
店内は、和のテイストで落ち着きます。
個室イメージです。
このようになっていまして、あずましく食事できます。
帰りの玄関のこの段差は注意です。ちとコケてしまいました。 (^^)
コメント
コメント一覧 (2)
今度は車検整備や車販売もお安くやってますので是非また来てください
いちい改装中に一回だけ行ったことありますよ
でっかい唐揚げを食べたような気がしました
それしか覚えてませんが美味しかった気がします
こんな感じです
偶然の通りがかりでタイヤ交換していただきまして、ありがとうございました。
安かったんで紹介させていただきました。
いちいのから揚げを味わったんですね。
居酒屋タイムも興味あります。
お仕事がんばってください。