
気になっていたお店
五稜郭公園のすぐ近くにあり、気になっていたお店です。
この看板、「ピラフ コーヒー (フルーツ付 650円」というのが、とっても気になっていました。
入るには、ちとどんなもんかと少々ビビりながらの入店です。
オヤジ、小心者なんです。(^^)
■函館市五稜郭町30-10
■電話 0138-31-9131
■地図は、こちらです
懐かしい演歌のメロディ!
店内に入るや、カラオケの小柳ルミ子の「瀬戸の花嫁」がかかっており、つぎの曲は、バリバリの演歌でして、テナーサックスのメロディーは、まさに昭和を感じさせまして、オサレな店舗以上にインパクトがあります。
曲は、歌はなく演奏のみですが、なんかこれもまたいいものです。
いまは、サザンカの宿がかかっていますが、オヤジの知らない曲も流れています。
いやー、なんか、この雰囲気とってもいいものです。
なんか忘れていたものを思い出したような、なんとも言えないいい感じなのです。(^^)
カラオケのこれらの演歌を聞いていて、耳を澄ますと、いろんな音が飛び回っていることに気が付きます。
席からは見えませんが、フライパンでピラフを炒めているパチパチしたような音、チンの音、皿に盛る音でしょうかカシャカシャ、向かいの道路からは車の走行音、いろんな音があるものです。
朝からブルーだったので、この音を聞きながら、センチメンタルにいろんなことを思います。
俳句などあれば、かっこいいのですが、そういうセンスは、持ち合わせていません。
この心境、なんとつづれば・・・
さて、きました。「ピラフ とコーヒー」です。650円(税込)
喫茶店なので、ボリュームは、喫茶店サイズでして、イカ、エビのもんこいものが入っています。
ピラフでして、フルーツもついてきます。
フルーツは、りんご、バナナ。もも、パイナップル、グレープフルーツでして、けっこう入っているのです。 このコーヒー、懐かしい味でして、どこのかなーって思ってまして
店内のテーブル席です。
こちらは、窓側の席です。五稜郭タワーが、すぐ前です。
値段も庶民的です。メニューはじめ各写真は、クリックすると拡大します。
コメント
コメント一覧 (3)
あたしもここ気になってました(笑)
あたしもこんな喫茶店探すのが好きなんですけど尻込みしちゃうのでなかなか入ったことないんですよね!
若い人とか居ましたかー?
気になるな!\(^o^)/
いま、大門から帰ってきまして、今日は、早い帰りです。(^^)
見知らぬ、いつもと違うようなところは、やっぱり、ちとビビりますよね。
行った時には、ひとりご年配の方がいらっしゃいましたよ〜。