
昨日は、十字街のビアガーデンに行ってきまして、楽しいコンサートにうまい料理とビールで、祭りを楽しんできました。ビアガーデンいいですね〜

会社で打ち合わせを終えて、瀧澤商店でのトランジットです。(^^) 軽く〜でして、ビール2杯。

きました〜 十字街のビアガーデン! すごい盛況でして、これにはビックリです。

熱気がすんごいんです。

nosukeyaさんも出店しています。

ここではビールとのセット販売をしていました。

けっこうワインも販売されています。

ル・クリマ函館では、関川シェフもきています。このワインも魅力的です。

てなことで、生ビールとワイン、焼き鳥、ノスケヤ屋さんのイタリアンホットサンドバニーニです。

ちと中身を見てみます。これ、あったかくて美味かったんです。腹もちもいいし、これよかったです。
それと焼き鳥は、どこのかわからないのでしすが、タレがとっても美味かったんのでして、どこだったんだろう。
電車にのって飲みに行ってみたいと思ったほどです。

nanapapaも出ていまして、池田シェフとあいさつ。ここの鮭の薫したものをゲット。
これまた、酒の肴にはGOODです。
ここ、有名どころがけっこうお店をだしているんです。

たこやきもありましたが、並んだのですが、時間がかかって断念。

いろんなものがあります。

花電車も通りまして、祭りの雰囲気を盛り上がてくれます。


この日は、「木下さんと愛と哀しみの黒汁楽団」のコンサートがありまして、これが目的だったんです。
ステージ下には、アフロをかぶった方々が踊っていまして、とっても楽しい雰囲気なのです。
ソウルフルなメドレーを、ノリノリで演奏していまして、ステージと観客が一体となっています。
いや〜すばらしかったのです!
これらの昔、踊り狂っていた時を思い出しとっても懐かしかったのです。

十字街ビヤガーデン楽しいですよ〜

電車で、大門へと向かいましたが、ちゃんと午前0時には帰着でした。
めずらしく飲んで午前様にならない理由は、、、、
せたなの漁火まつりに行くのです。
さて、出かけてきます〜
コメント