2016年03月26日 北海道新幹線開通の函館駅 JR函館駅前の電停から来る人です。こんなすごい人、ラッシュの時も見たことがありません。 今日は、念願の北海道新幹線開通でして、ちょっとだけ函館駅に行ってみました。 いや〜、すごい人・人でして、人口30万人の都市ではないような雰囲気でして、まるで東京並です。(^^) JR函館駅の広場の「つながるニッポン祭り」です。 ラーメンのイベントもすごい人です。オヤジ、ここで食べるのを断念です。 立って食べている方もいらっしゃいました。 テントの中も人・人です。いや〜、ほんとすごかったのです。 ちと、大門バルに時間なので、時間がないのですいません。 ほんとは、もっと詳細にと思ったのですが。 「ジャンクねた」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. akkao 2016年03月26日 21:37 akkoです<m(__)m>早起きし新函館北斗駅へ行って きました。駐車場が充実しててすんなりいれられ大満足で駅を歩いてきました。実は農楽蔵と大野高校のコラボの190本限定のワインを買いにいったのでして。農楽蔵のオーノラの違うワインもあり夫と計4本求めてきました。ブルーインパルスも海近くから見て 夜は農楽蔵のワインで一杯 のステキな北海道新幹線開通の一日でした。 2. オヤジ 2016年03月27日 11:58 akkaoさん、どうも〜です。 >実は農楽蔵と大野高校のコラボの190本限定のワインを買いにいったのでして おっと〜、そうだったんですか。 それは知りませんでした。農楽蔵のワインは、入手難なんですよね。 akkaoさん、うらやましいです。 いい日でしたね。 3. よっさん 2016年03月27日 14:32 少し前から函館の特集をやってるTVが多いので、行きたくてたまりません。少し落ち着いてからにしようかな。 4. オヤジ 2016年03月27日 22:17 よっさん、どうも〜です。 >少し前から函館の特集をやってるTVが多いので、行きたくてたまりません。 函館好きのよっさん、とっても気持ち伝わってきます。(^^) もう少し、あったかくなったほうがいいかもですね。 5. 市内より 2016年03月31日 00:48 写真に写っているみずほ銀行函館支店から 昨年夏に1等8000万円の当籤券が出ましたよ 確率800万分の3、全国3本中の1本・・・ それでも、出る時は出るんです 6. オヤジ 2016年03月31日 20:53 市内よりさん、どうも〜です。 >みずほ銀行函館支店から昨年夏に1等8000万円の当籤券が出ましたよ どっひぇ〜です。 そうだったんですか〜 すごいですね。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (6)
きました。駐車場が充実しててすんなりいれられ大満足で駅を歩いてきました。実は農楽蔵と大野高校のコラボの190本限定のワインを買いにいったのでして。農楽蔵のオーノラの違うワインもあり夫と計4本求めてきました。ブルーインパルスも海近くから見て 夜は農楽蔵のワインで一杯
のステキな北海道新幹線開通の一日でした。
>実は農楽蔵と大野高校のコラボの190本限定のワインを買いにいったのでして
おっと〜、そうだったんですか。
それは知りませんでした。農楽蔵のワインは、入手難なんですよね。
akkaoさん、うらやましいです。
いい日でしたね。
>少し前から函館の特集をやってるTVが多いので、行きたくてたまりません。
函館好きのよっさん、とっても気持ち伝わってきます。(^^)
もう少し、あったかくなったほうがいいかもですね。
昨年夏に1等8000万円の当籤券が出ましたよ
確率800万分の3、全国3本中の1本・・・
それでも、出る時は出るんです
>みずほ銀行函館支店から昨年夏に1等8000万円の当籤券が出ましたよ
どっひぇ〜です。
そうだったんですか〜
すごいですね。