


さて、ランパス3軒目は、港町にある「カフェダイニング アイムライン」です。
■函館市港町1-2-1 ボールスター
■電話 0138-44-4500
■地図は、こちらです
駐車場は、ポールスターです。当たり前ですね。

この冊子、活躍しそうです。(^^)

ランパス以外にも注文をしますので、メニューを見ます。

ランパス函館のメニューは、「ふんわり玉子のオムライス」でして、このメニューは、「当店のオススメメニューの中のBEST1」だそうで自慢の一品のようです。 通常価格は850円。


ふんわり玉子のオムライスです。
確かに、玉子はふんわりとしていまして美味そうです。
ソースは、ケチャップかオーロラを選ぶことができます。
グルメではないオヤジは、オーロラソースなるものを知りませんでして、きけば、マヨネーズとケチャップを混ぜたものということです。
ケチャップは、この料理には定番なので、オーロラにしてみました。
この薄いピンク色のがオーロラソースです。
wikipediaによれば、日本とフランスのものを説明していまして、ここのソースは、日本の呼名のようです。

中は、コーンライスでして、味付けは薄めとなっています。
ミニトマトは、マヨネーズの上にのっかっていまして、めんこいのです。

+100円でドリンクを味わえるので、コーヒーにしました。これはちと普通だったかな。

こちらは、ティラミスパフェ 600円(税別)です。
ランパスは、税込の500円ですが、それ以外は、外税となっていますので注意です。

こんな感じのパフェでして、中には、このようなコーヒーゼリーが入っていました。

以前の、ポークソテーと鱈のラザニア風の記事は、こちらです。オシャレなんです。(^^)


店内は、カジュアルなので親しみやすいのです。

こうしたカウンターもあります。 小さなお子さんを連れてきても大丈夫なように部屋もあります。
若いお母さん、あずましくできますね。


メニューです。メニューはじめ各写真は、クリックをすると拡大します。

かなりの種類の料理があります。

オススメメニューです。

パンケーキ

デザートは女性の心をうすぐりそうです。
コメント
コメント一覧 (2)
早速夜勤明けでしたが、タイムさんへ行ってきましたよ!
ハムもパスタの味付けも絶品でした〜(オヤジさんのブログを見てきた方が他にいらっしゃったようですよ)
次回は他のメニューを注文してみたいと思います。
ランパスのページをすんなりめくれるように、方面別には「インデックス」で分け、出掛けるお店にはpost it貼ってみました。
会計時に、もたついたのもので(笑)
あぁ、オムライスもいいですね〜♪
> ランパスのページをすんなりめくれるように、方面別には「インデックス」で分け、出掛けるお店にはpost it貼ってみました。
おー、それは、いいアイディアですね。
お店を探す時には、本当に苦労しますので、ページを丸暗記しようと思ってましたが、そのアイディアいただきます。(^-^)
ありがとうございます。