imageP2280933
Iphone7 Plusですが、新しいOS 10.2で、カメラのシャッター音の爆音対策がなされまして、少し小さくなりましたので、これを入れておきます。

10.1前の方は、例のバグで無音ですので、そのままのほうがいいかと思いますが、apple payを使いたいなど、ケースバイケースだと思います。

さて、更に、シャッター音を小さくする方法ですが、次の1、2をやってみてください。

image
1・ステレオから片方のスピーカーだけを鳴らす

IPHONE7になってからは、音がステレオになりましたが、これを、左右のバランスを片方だけ鳴らすようにします。

10.1では、これによって、かなりシャッター音が軽減されました。
image

具体的には、設定の「一般」 、「アクセスシビリティ」、「左右チャンネルのオーディオ音量バランスを調整します。」のスライドを移動させます。
初期値は中央になっています。

これをスライドさせ、どちらか端においやって、片方しか鳴らさないモノーラルの状態にします。

オヤジの場合は、右のみを鳴らすようにしました。


これで、片方だけのスピーカーしか音がしませんので、手で押さえてシャッターを押す時、比較的簡単に押さえることができます。

2つのスピーカーを、同時にふさぐのはたいへんです。
imageimage
2・上部のスピーカーをテープでふさぐ!

スピーカーは、下部だけではなく、上部のここにもついていますので、ここをセロテープでふさいでしまいます。
この方法で、かなり改善されます。
シャッターを押して確認してみてください。
image
漏音があるので、右のスピーカーを、セロテープでふさぎます。

左は、マイクがありますので、ふさがないようにしてください。
ここをふさぐと、電話の際には、こちらの送話が通らなくなります。 

当初、こちらもふさいだのですが、電話がつうじなくなりました。 (^^)
imageP2280939
さらに、静かさを求めるには、このケースを使います。

これは、充電用の穴もふさいでくれるソフトケースなのです。

IPHONE6 plusのケースですが、このケースのスピーカーの穴もセロテープでふさぎます。
image
左は、ふさいではいけません。 (PS 後でわかったのですが、左はスピーカーではありませんでした。)


以上の対策で、かなり小さくなりまして、食事の場所でも撮影しても、ほとんどわからないレベルになります。


かなり静寂なところでは、無音カメラを用いますが、ほとんどの場合は、このシャッター音、問題のないレベルとなります。

この方法で、毎日、200枚程度の写真を実際に写して、ブログにアップしています。(^^)

ブログやtwitter、facebook、インスタグラムなどのSNSで、ますますカメラが使われるようになってきている昨今です。
iphneのシャッター音、純正カメラアプリで気になっている方は、お試しください。


そうそう、1,2の対策で、シャッターを押す時に指でスピーカーを抑えるのも、効果があります。これは、すぐに慣れます。

image
どうしても、無音カメラを使う場合には、無料、一部有料のものをいろいろと試してみましたが、「シンプルカメラ」が画質がよかったのです。

マイクロソフトのカメラも無料ででていまして、これも画質がいいようですが、処理がヘビーなので電池が食いそうです。

マイクロソフトがappleにってのは驚きますが、かなり本腰を入れて開発しているようでして、2つのカメラを用いる望遠機能を、いち早く導入したり、つい先だっても新しいバージョンをリリースしたりで気合が入っています。

以前は、「StagCamHD」のカメラアプリ有料版でやっていたのですが、シンプルカメラに変更して使っています。

いまのところ、これがいいようです。

ポテト執事さ〜ん、意識して書きました。(^^)