今日のランチは、宮前町にある「トップス ポップコーン函館本店」です。
■函館市宮前町23-2
■電話 0138-76-8885
■営業時間 10:00|~ 17:00
■定休日 日曜・祝日
■地図は、こちらです
駐車場は、お店の前と、この左手に第2駐車場が用意されています。
お店の前には、しっかり”P”と書かれていますが、雪が降るとわからなくなるかもです。
ここは、オープンの時に行きまして、今回は2回目でして、店内は、リニュ−アルしていて、以前とガラリと変わりまして、ちょっとシックでいい感じとなりました。
お店のfacebookによると11月4日にリニューアルしたそうです。
ポッポコーン専門店だったのですが、メニューも増えていまして、食事メニューも用意されています。
食事メニューの一部でして、これは、ロストビーフツリーでして、面白そうなメニューです。
大は、かなり大きそうです。
ホットスナックでは、ローストビーフが一番人気だそうです。
このポスターを見てみると、一日限定30食よいうことで、12月21日から提供しているという「トップス ダムカレー」なるものがあったので注文してみます。
ここは、前金制ですんで、席に座る前に注文します。
待つことしばしです。
これが、トップス ダムカレーです。880円 税別なので、961円です。
ドリンクなしのカレーにしては、いい値段かな〜と思ったのですが、なんといってもこの豚バラがすんごいんです。
このカレー、なんといってもインパクトは、この豚バラ肉でして、なんと300gもあるんです。
これは、衝撃的な大きさです!
そうそう、このカレーですが、なんで、ダムカレーかなと思ったのですが、料理と料理の間をダムととみたたているそうです。
勝手に解釈すれば、上流にカレー、ダムのライス、そして豚バラといったところでしょうか。
ま〜、わかったようなわからないようなです。(^^)
豚バラ肉は、けっこう柔いものでしてフォークやスプーンで切れます。
スプーンのほうが、やりやすかったかな〜。
ハイビスカスの花です。これは、模造品です。(^^)
この肉、脂がちと最後のほうきになりましたが完食です。
そうそう、ライスも見た目よりも多いので、かなり満腹になります。(^^)
店内での飲食は、こちらのテーブル席で味わいます。
BGMは、ポップでアップテンポの楽しいものでして、音量もほどほどなので、オヤジのようなもんでも大丈夫です。(^ ^)
いろいろなものが販売されています。
まだ、サンタさんがいます。
ポップコーン、もちろんあります。
ホットスナックのメニューです。
そうそう、レシートには、このようなメモがありました。
1日、11日、21日、31日 対象商品が半額!とありまして、お店のおねえさんに聞いてみると、それぞれのが決められていて半額になるそうです。
このサービスは、ここのお店だけだそうです。
そうそう、ここは、駒場町の「ロイヤルクィーンズ」の姉妹店なんですね。知りませんでした。
コメント
コメント一覧 (2)
>ここだだのポップコーン屋だと思ってたのでカレーが食べれるなんてビックリです❗
でしょう〜。(^^)
今日は、向かいのハンバーグ屋さんに行く予定だったんですが、ここのポスターが見えたんで入ってみました。それにしても、でかい豚肉でした。(^^)