瀧澤商店にて、ポテト執事さんから、お通しが、とってもすごいお店を教えていただきました。
執事さん、この前に行っていたそうでして、この写真を見せてくれたのです。
見てください〜、コレっ二人分だそうでして、お通しのレベルを超えていまして、これはもう刺身のお造りです。
この内容には、びっくらです。
これは、行くっきゃありません。
てなことで、お店の名前は、大門にある「遊魚舟」です。
これが噂のお通しでして、函館で最強の部類に入るお通しだと思います。
お通し代は、なんと一人500円です。
6人で行きました。
内容は、アジ、ニシン、カジカ、エビ、鯖、マコガレイ、ホタテ、ツブ、ホッキなどです。
お店の方の魚介の説明に、歓声があがります。
いや〜、素晴らしい〜〜〜、もうこれは感動!です。
素晴らしすぎます。(^^)
これは、函館で最強の部類のお通しだと思います。
いや〜、これだけで飲めたりしますね。 笑
そうそう、失敗したのがダテパーの寿司セットを注文するのをすっかり失念していました。
宴会も3500円でやったそうですが、これまたすごいそうです。
札幌の彼は、この梅茶漬けです。
ちと酔っていたので、カウンターのみの写真でした。
よっしゃ、今度は、一次会から行ってみます。(^^)
コメント
コメント一覧 (16)
いかセット・・・600円
イカ刺し + ビール1杯
もお得ですよ〜
(〃^(ェ)^)o_彡☆あははっ
こんど函館に行った時はココで決まりかも(笑)
こりゃ凄いお通しですww
とっても、いい情報ありがとうございました。
今度は、一次会で行ってきます。(^−^)
いかセット・・・600円 なんと、これまたすんごいです。
ありがとうございました。いつも感謝!です。
ここ、ほんとすごいですよ。
他もものを今度、行ってきます。
すげー‼(笑)
仲間が来てまして、大門の魚居酒屋の案内
してました、ここを知っていれば案内してました。
すごいお通しですね。
私の場合、このお通しだけで大満足で、追加注文できないと思います。
包丁の腕とネタに自信がなければできない事かと思います。
>一言、すげー‼(笑)
だべさ〜。すごいっしょ。(^^)
お仲間の皆さん、ここに連れて行けば、どっひぇ〜でしたね。(^^)
>ビールはクラシックですね(≧▽≦)
さすが、赤星の海猫さん。ワッチしていますね〜。
オヤジ、麦芽100%も好きです。(^^)
>のお通しだけで大満足で、追加注文できないと思います。
包丁の腕とネタに自信がなければできない事かと思います。
まさに、おっしゃるとおりだと思います。
女将さん、朝市のお店から、こちらに来たようです。
NWがすごいんでしょうね。
すんごいお通しですね〜👍
これでワンコインなら、うだですごい⤴⤴
ここの前の居酒屋さんに一度行ったことあるのですが、パッとしなくて〜⤵また違う居酒屋さんになったんだ〜くらいしか思ってませんでした😅
たいしたたまげますね〜❗他のツマミ頼めないじゃないですか〜🎶近いうちに、探検しま〜す❗
>これでワンコインなら、うだですごい⤴⤴
おお〜、函館弁できましたね。(^^)
んだんです。これは、ほんとスゴイんです。
探検、ぜひです。(^^)
いやー、ここほんとにすごいですよー。
コンサートで函館にいらっさゃっるんですね。
いっぱい楽しまれてくださいー。(^ ^)