先に案内しましたラーメンのさんぱちのサンキュデーに行ってみました。
本通にある、さんぱち函館店です。
■函館市本通2丁目13番33号
■電話 0138-53-1738
■営業時間 11:00〜22:00
■地図は、こちらです
駐車場は、お店のまわりです。
混むことが予想されますので、オープンの時間を狙います。
といっても、昨年は、そんな混まなかったので、そこまでしなくていいかもですが念のためでした。
数人が並んでいましたが、難なく入店。
お店の前には、380円のノボリがあります。
事前にメニューを知っていますので、席に座るなり注文をします。
ラーメンのさんぱちと言えば、オヤジの中では、やっぱり味噌ラーメンです。今回の企画で 税込で410円です。
元祖、札幌味噌ラーメンは、なんとも懐かしい味です。
味噌と醤油です。
ニンニクを入れるのありました。ちと口臭を気にしますので、ちょっとだけです。
海老ギョーザです。280円+税 なので 302円(税込)
大きさは、こんな感じです。
海老と鶏肉の餡です。
これが380円で味わえるとは、ありがたいもんです。
ラーメンさんぱちさんの、サンキュDAYにサンキューです。
あ、このフレーズ、今年からは日本ハムファイターズで聞けなくなってしまいました。
ジャイアンツでも、やってほしいものです。 ファイターズOBとして応援しています。
ぐわぁんばれ! 陽 岱鋼!
でも交流戦では、あまりがんばってほしくないな〜 (^^)
調べてみたら陽 岱鋼のwikipediaもあるんですね〜。陽 岱鋼のwikipediaもあるんですね〜。
入団当初は、陽 仲壽(よう ちょんそ/ヤン・チョンソ)という名前だったそうでして、かなり詳しく掲載されています。
こちらです。
この「さんぱちサンキュデー」は、今日の夜の9時までですので、お得ですので、行かれて見てください〜。LOは、PM8:30くらいだと思われます。
あ、しっかり宣伝マンになっています。(^^)
相方さんは、醤油ラーメンを注文です。
普段の料金は、740円でして、この企画はチャーシューが1枚となって他は通常のものと同じのようです。
この値段、庶民にとっては、ありがたい値段です。
相方さん、「味もそんな濃いものではなく、自分好みの醤油ラーメンだ。」ということでした。
でしょう〜。オヤジも、ここでは味噌の次に醤油が好きなんです。 (^^)
帰りには、この無料で提供されるキャンディーをいただきます。
車の窓は、こんな感じになりました。このキャンディーもありがたいものです。
コメント
コメント一覧
夕方行きましたが、凄く混んでいて車をなかなか駐車場に置けませんでした
店内も混んでいて、結局ラーメン食べるまで1時間待ちましたよ
味噌ラーメンと餃子を食べて、帰りにアイスいただいて来ました!美味しかった〜
>結局ラーメン食べるまで1時間待ちましたよ
あやんさん、レポートありがとうございました。
そんなに混んでたんですか〜。
びっくりです。
>味噌ラーメンと餃子を食べて、帰りにアイスいただいて来ました!美味しかった〜
これ、同じですね。(^^)
夜、行ける方がいればと思って、早めにアップしました。
実は昨日このお店の一番乗りでした。(笑)
25分頃、帰りにオヤジさん来ていないかなと見渡しましたが見つけられず残念。
カウンターの一番右席で食べていました。(^-^)
なんと、ここにいたんですね。
カウンター見てみたのですが、反対側をみていました。
一緒したかったです。
残念。
また、我が家がバタバタしていて〜残念ながら行けませんでした😢
今回はテレビCMでやってましたよ〜⤴
直営店とフランチャイズ店の違いは、見た目分かりませんよね➰
アタシもさんぱちは、味噌が好きです😆🎵🎵
しかし、思うのですが〜このイベントの時、いつもと丼違くないですか?
アタシは、小さく感じますが〜?まぁ、390円だから仕方ない、美味しければオッケーです❗
このイベント行けなかったんですね。
丼ですが、違うんですかね。
けっこう大きいもんでして、麺の量も150グラムくらいはありそうでして、スープもたっぷりでした。
普通の違うのは、チャーシューだけではと思いました。
次は、8月3日ですね。(^.^)
だとしたら、失礼しました😅
> やはり、アタシが大食いだから小さく感じたのでしょうか〜?
> だとしたら、失礼しました😅
そんなことないですよ〜。(^^)
オヤジら、このラーメンだけじゃ足りないので、ギョウザでして、そしてこの後、もう一軒行ったのでありました。(^^)
あ〜食べたくなっってしまった〜
>ここの味噌ラーメン時々むしょうに食べたくなるんですよね〜。
このフレーズ見たら、また食べたくなってきました。(^^)
おかあさん、ここの味噌気に入ってよかったですね。
今日、さんぱち、逆さんぱちDAYやってないんですかね⁉😓
情報ありがとうございました。
淡くって、行って来ました!
うまがったです!
そこから行かれたとは、すんごいです。
さすがパッションですね。(^^)