このところアップが多くなっていまして、ちと遅れましたが、大門バルでの番外編です。
まずは、大門に行ったら行かなきゃならないお店、瀧澤商店です。(^^)
先にポテト執事さん達が来ているのでして乾杯します。
で、Eっさんが、手にしていたこのチラシを持参して、この後、函館軒へと行くそうでして、これは面白いと、ご一緒しました。
函館軒は、瀧澤商店のすぐ近くです。
■函館市若松町18-6
■電話 0138-27-7888
■営業 11:00〜01:00 まで通し
■定休日 なし
■地図は、こちらです
ここは塩おでんがありますので、塩おでん、そしてポテサラです。
このチラシ見てください。
これを持参すると、ビールがなんと190円なんですよ。
それもクラシックでして、宅飲みより安いんですヨ!
これは、マジ、驚きの企画です。
コレは、すんごいですね〜。
やります〜 函館軒!
チラシのない方も、安心ください。
オヤジ、交渉しました。(^^)
お店にも、数部、置いていますので、行きましたら聞かれてみてください。
事前確認のほうがいいかな。
このチラシがなければダメですヨ〜。
ここで、札幌のラーメン情報を書いてくれた、かもこさんらと合流でして、乾杯します。
かもこさんらがお隣どうしの席でした。
この後、執事さん、かもこさん達へ身を乗り出し、ソフトバレーのスカウトをするのでありました。
そして、ちょっとしてから、今回のランチパスポートの記事を書いてくれている”のんさん”のグループ4人と合流、この日、なかなか会うことができなかったのです。
のんさん達とは、席が離れてしまったのです。残念〜。
今度、ゆっくりよろしくです。
オヤジらのテーブル4人で、ビール13杯で2470円です。
これは信じられません。
一人はあまり飲みませんでしたので、けっこう飲みました。
これは酔うわけです。
気がつくと午前様でした。(^^)
ここ行くべしです!(^^)
そうそう、ここはラーメン屋さんですので、ラーメンもいいんです。記事は、こちらです。
コメント
コメント一覧 (6)
おやじさんたち結構飲まれてましたよね(笑)でもほんと驚きの安さでびっくりしました!良いところを教えてもらって感謝します(^^)
ソフトバレーかなり熱くスカウト受けましたね(笑)一回は行ってみたいと思いました。
そしてこの次こそ瀧澤商店に行きます!立ち飲み屋さんは経験無いのですが、近所にあるのでそこで練習してから行こうかな(笑)
先日は、楽しい時間をありがとう御座いました・・
m(_^. .^_)m ぺこ
かなり、飲んでしまいましたね・・・
(´〜`ヾ) ポリポリ・・・
これに、懲りずにまたお逢いできましたら・・
どうぞ、お付き合いください・・m(_^. .^_)m ぺこ
かもこ 様へ
飲んだくれの年寄・・・申し訳ありませんでした・・
m(_^. .^_)m ぺこ
お気が向いたら・・是非、練習を覗いて見て下さい・・
m(_^. .^_)m ぺこ
『 瀧澤商店 』さん・・・是非行って見て下さい
素敵な(?)お店ですよ〜〜!
アタシも誘って下さいな(;o;)
ってか、遅番だったんですが〜😅
行きたかったなぁ(~_~)
新聞にチラシ入ってたんですが、シフトで行けないなぁと諦めてたのに〜😢
オヤジさんらずるい❗
ほんと、ここ安かったですね〜。
>ソフトバレーかなり熱くスカウト受けましたね(笑)一回は行ってみたいと思いました。
スカウトの様子、しっかり見ていました。(^^)
瀧澤商店、今度、ぜひ、行かれてみてください〜。
練習は、ここがいいと思いますヨ。(^^)
いつも楽しい飲みありがとうございます。
いい企画を教えていただいて、もうビックリでした。
こちらこそ、よろしくお願いします。
執事さん達との飲み、いつも(^^)です。
バル、お仕事だったんですもんね。残念!
今度の時でも、よろしく〜です。
新聞チラシは、近くの一部だったそうですヨ。(^^)