今日は、ランチ難民となった日でした。
■函館市昭和3-18番8号 ベガスベガス函館昭和店内
■電話 0138-45-7255
■営業 11:00〜21:00
■地図は、こちらです
普段は制限はないようですが、土日は、限定15食となっていますので注意です。
ランチパスポートはP47
当初、蔦屋書店のFUSUで、はこだてチャウダーを食べようと思ったのですが、なんとディナーのみということでして、では、ランチと思ったのですが、まだ以前のメニューにままだったので断念。このところ何度かFUSUで食べていますので、4月のランチメニューに期待です。
近くを探していったのですが、近くの鳳凰は定休、桔梗のokakiは、4月10日頃までランチはお休みの張り紙。寿司の「よいしょ」は定休、少し足を延ばして、七飯の蕎麦のふでむらは、なんと休日と、なんともついていなかった日だったのです。
そういう日に限って忙しい日なのでして、今日、明日と遅くまで、せっせとパソコンに向かわなければならないのです。
まぁ〜、世の中そんなもんですね。
てなことで、回り回ってたどり着いたのが、パチンコ ベガスベガスにある、こちらの美味しい亭です。ここは絶対、やっていると思ったです。
でも、ここは、先週の土曜日にランパスで来たのですが、土日は、限定15食で既に完売していて食べれなかったので一抹の不安はありました。
そうそう、その土日の限定15食という情報は、冊子には書かれていなかったのです。
多分、お店には、土日は混むので、そのような数に限定したというのは、想像に難しくないのですが、できれば事前に冊子に書いてほしかったかな〜と思います。
おっと、前置きは長くなりました。
券売機にしっかり、この「ランチパスポート」の押し釦がありますので、ここで食券を購入します。
半券と、呼び出しベルを渡されます。
ランチパスポートのメニューは、「鉄板焼きナポリタンスパゲッティ」です。通常700円です。
相方さんが注文です。
鉄板できますのでアツアツとなっていて、ケチャップたっぷりです。
オヤジ、少しいただきました。
麺は、オヤジの知っている普通のナポリタンは、あらかじめ茹でていいますので、”芯”が感じられないのですが、ここのは少し”芯”がありまして、アルデンテのようです。
オヤジ、このようなナポリタン、初めて味わいましたが、これ、いい感じでした。GOOD!です。
名古屋人はアルンデンテのナポリタンで怒る?
そうそう、”名古屋人アルデンテのナポリタンを出すと怒られる”らしいのです。(^^)
「ニュースサイト『しらべぇ』調べ」に掲載されていました。こちらを見てください〜。
日本は広いですね〜 (^^)
ナポリタンの下にある玉子は、はじめは半生ですが、序々に鉄板の熱でしっかりと焼けていきます。その変化も面白いのです。
ここの「鉄板焼きナポリタンスパゲッティ」、相方さんも満足でした。
ランパスレポートのいなさんの言葉を借りると、「いい意味での、期待を裏切るおいしさでした。(^^)」
オヤジは、同じ料理じゃつまらないので、違う料理を注文します。
こちらのメニューを見てみます。
※メニューはじめ各写真は画像をクリックすると拡大します。
相方さんがランパスメニューだったので、オヤジは、普通のメニューで、日替わりメニューを注文しました。
この日は、「えび玉丼と半そばのセット」 680円です。
蓋を取ると、このように完全フルサイズの丼でして、こえはなかなかと思います。
そばは専門店ではありませんので、味噌汁替わりという感じです。
完全フルサイズだと思っていたのですが、食べていると意外に早く丼の底が見えてきたんです。
ちょい上げ底でした。
このくらいのボリュームがちょうどいいのです。
まるでレストランのようなオシャレな店内です。
そうそう、テレビの下に特等席のテーブルがありますが、テレビのすぐ下とあって音声がけっこう大きいので、ご承知を。
帰りは、ここの動物カフェ、ジャンゴーをちらっと見たのですが人気でした。
ここは、大人も子供も楽しめますね。
駐車場のところでは、こんなメニューがありまして、興味ありです。
いや〜、この大きさと重量すごいですね〜。
大食いの方、TRYされて見てください〜。
コメント
コメント一覧 (4)
昼時でしたので、営業してる店は混んでまして、亀田港〜七重浜〜美原〜神山〜戸倉〜鍛治、鍛治でやっと食事できました。
私が神山通った直後に死亡事故があったようです。
約2時間走行しました。
パチンコ屋の食堂は入ったことないかも?
ほんと、水曜日は休みのところ多かったですね。
帰りも、気になっていろんなお店を見ていったのですが、休み多かったですね〜。
たぁつぁんも、食事たいへんだったんですね。
2時間とはすごいです。
材料がなくなったら仕込むまでの時間、一時的に止めるどけらしいです(^-^;
>土日の15食限定は解除されてましたょ
おいしい情報ありがとうございます。
これは、いいですね〜。
ぽぽさん、情報ありがとうございました。