

今日は、魚来亭のランチです。
■函館市本町22ー11 グリーンエステートマンション 1F
■電話 0138-53-7755
■営業 11:30~14:00 17:00~23:00
■定休 日曜日
■地図は、こちらです
駐車場は、お店の方に聞いてみてください。
オヤジは、お店の裏手の4番に駐車しました。
ここは、満足できるお店なんで気に入っています。
メニューを見てみます。
この「四季の旬彩膳」がよさそうだったので、予約制とありますが、できるかどうかを一応、聞いてみましたがダメでした。残念!
ランチメニューは、けっこうあります。アルコールのメニューが、ランチメニューにあるっていうことは、けっこう昼からのお酒飲む方、いらっしゃるんでしょうね。 いいな〜(^^)
オヤジは、「本日の特上日替わり」にしてみました。1300円(税込)
この「本日の特上日替わり」の内容は、刺身3点、焼き魚2点、小鉢、ごはん、味噌汁という内容です。
刺身は、三点の場合は、多分2切れずつになっていると思いますが、一切れなどで4点入っていました。
焼き魚は、イワシと鮭のハラスでした。
イワシが、入ってるとは驚きでしたが、大きかったので、しっかり食べれました。
小さいイワシだったらガクっでした。(^^)
ハラスは、これは絶品でして、こんな美味しいのは、はじめてかな。
このハラス、美味しいのでもっと食べたかったな〜。
味噌汁は、ワカメです。
山形県の「だし」でして、ミジン切りしたキューリとナス、香味野菜そして醤油タレが美味いのです。これを食べると夏だな〜と思います。
だしの下には、豆腐です。
魚を食べるのが苦手がオヤジ、こんなに上手く食べれました。
え、ダメだったって〜。これで最高クラスなんです。ご勘弁を。(^^)
そうそう、ライスはサラっとですので、食べる方は、大盛りのほうがいいと思います。
オヤジ、ちと足りませんでした。
コーヒーは、食事をするとつきます。
久々のインスタントコーヒーでして、砂糖を入れて味わいました。
毎日、珈琲専門店の豆のコーヒーを飲んでると、その味がスタンダードになるようです。
先輩の相方さんは、天ぷら定食です。1300円(税込)
天ぷらの種類は、けっこう入っていまして、エビ、かぼちゃ、ナス、インゲン、ユリ、海苔、大葉などです。
相方さん、「職人さんを感じる天ぷら」ということでした。
コーヒーです。
店内のカウンターです。左と正面に部屋があります。
オヤジら、こちらで味わいました。
コメント
コメント一覧 (2)
オヤジさんのランチセット、アタシが行ったことある某店に似てます〜(・・;)
確か、焼き魚は、ホッケとハラスハーフで、値段は、1000円以内でした
本町値段なんですかね〜?
ここは、安定した美味しさなんで、好きなんです。