函館市昭和タウンプラザにあるホクレンショップの宮の森珈琲のコーヒー豆を買ってきました。
このようにお買い得品、けっこうあるんです。
オヤジ、一か月に3000円以上のコーヒー豆を買っていますので、安い豆はありがたいもんです。
■函館市昭和1丁目29−2
■電話 0138-42-1888
■営業 10:00〜21:00
■地図は、こちらです
しっかり飲んでみないとわかりませんが、この値段は嬉しいものです。
てなことで仕入れました。
モカ 200gで700円、宮の森ブレンド100g 318円でして、計 300gで1099円(税込)でした。
安いですね〜。
これで味がよければです。
宮の森珈琲さん、これから重宝しそうです。(^^)
今回、テイクアウト(150円)をしてみまして、駐車場でいただきました。
ユニクロ、大きくなりましたね〜。
これ、フレントローストだったんでしょうか。
美味しかったな〜。
カフェコーナーは、午後七時までです。
コメント
コメント一覧 (8)
幸珍の あんかけ焼きそば〜〜🚵 やってませんでした。。
2時前には着いたんですが お休みだったのかな〜^^;
これで 2回 フラれました(´・ー・`)ショボーン ご縁が無いのかな
ここ残念でしたね。
悔しいの伝わります。(^ ^)
次回こそは、ガンバっす。
ニセコネタでは、返信どうもありがとうございました!!
毎日、本当に毎日、楽しみに読ませていただいてます!!
日々の潤い、どうもありがとうございます!!
コーヒー、大好きなので、特に参考にさせていただいてますよ!
近所にセブンあるのでよく行ってたのに、新しいコーヒーの存在に、全然気付きませんでした!笑 普通のコーヒーの方より、好みの味でした!!あのいっぱい、いいですね〜!!
宮の森コーヒーの豆は、どうでしたか??
どっちがオヤジさんの好みでしたか??
美味しかったですか??
参考にさせていただきたいので、是非教えてください!!
最近は、カルディや六花亭で、リーズナブルに購入させていただき、ミルで挽いて飲むことが多く、冒険できていないので、次のタイミングで行ってみようと思ってます(^_^)
コーヒーお好きなんですね。
セブンカフェのモカ気にいってよかったです。
ここのテイクアウトのコーヒーは、フレンチでおいしかったですよ。
モカの豆は、五段階でいえば3〜4でしょうか。
あまり味は気にせずに、気楽に普段飲みという感じかなー。ブレンドもそのような感じでした。
オヤジ、普段使いのコーヒーとして使いそうです。
書店のところは、オヤジが飲んだ豆は雑味がすこし気になりました。
mcさんのコーヒーの選択肢では、ここのコーヒーいいと思います。
いっぱい書きたいのですが、このへんで。(^ ^)
テイクアウトのフレンチ美味しかったので、今度はこの豆を買ってみます。
コーヒー豆は真空パックにしてもらって冷凍保存です
>気軽に飲めるブレンド物、普段使いで重宝してます
そうですよね〜。(^^)
>コーヒー豆は真空パックにしてもらって冷凍保存です
そうなんですか〜。
真空パックいいですね。
オヤジは、ほとんと100gづつを2個を購入して鮮度対策としていました。
わかりやすい表現で、嬉しいです!!
とても参考になります(^ ^)
おかげさまで、楽しみが増えました♪
ブログの中の、ステキな喫茶店で美味しい一杯もいいなーと、ワクワクしています!
お役にたてたようで嬉しいです。
楽しまれてください〜ネっ(^^)