

仕事納めも終わって、掃除や買い出しで忙しい日となっていると思います。
オヤジも、朝から掃除や車の洗車、買い物、ボンズの迎えなどで忙しくしていました。
さて、今日は中華そば まんまる亭での遅い昼飯です。
しょうゆラーメンといえば、こちらの店です。(^^)
■函館市花園町20-25
■電話 0138-54-1290
■営業 11:30~19:00
■定休 水曜日
■地図は、こちらです
駐車場は、お店の前です。
営業時間と暮れから正月の営業です。
メニューを見てみると「スパイシー中華ソバ」なるものもあるようです。
ちょっと、これは面白いかな〜と思ったのですがオーソドックスにしょうゆを選びます。
※メニューはじめ各写真は、画像をクリックすると拡大します。
「しょうゆ別味」にしてみました。
このスープはつけめんのタレを使用したもので、やや甘味で麺も太麺ということです。
このスープ、ちょい生姜の味をかんじつつ甘さもあります。
ここは無化調のスープですので、後味もすっきりです。
麺は、このように太麺です。かんすいが少なそうです。
トッピングは、チャーシューとほれんそう、ネギ、海苔です。
基本のしょうゆから見るとちょっと変化球も面白いもんです。(^^)
味からーメン道の追及とストイックなまでの思いが一杯のラーメンから伝わってきます。
研究熱心な店主です。すばらしい。
ここのスープは、このように完食なんです。(^^)
店内はカウンターのみとなります。
昼を大幅に過ぎていたのであずましく食べることができました。
するめだし中華そばです。
平日限定の中華そばでして、鮭節で追い出汁して風味をつけたラーメンだそうです。
コメント
コメント一覧 (4)
ここも、徒歩圏内なので、
何度かお邪魔しています。
よいお年をお迎えください。
ここ徒歩圏内とはいいですねー。(^ ^)
もっともっと流行ってほしいお店です。
今年も終わりますね。
よいお年を
このシンプルさがたまりません。
今まで食べた醤油ラーメンで1番
好きかもしれません。
この次食べられるのはいつかな。
詳しいことは書きませんがウチは今
お正月どころではない状況でしばらくは大変です。
(借金で夜逃げとかではないです。)笑
今年も1年間楽しいブログありがとうございました!
良い年をお迎え下さい。
ここのラーメンは、シンプル イズ ザ ベストという言葉がひったりだと思っています。
スープと麺だけで勝負するラーメン、とっても粋に感じます。
電氣ひつじさんのところ、たいへんそうですが頑張ってください。