ランチの女王さんから教えてもらった夏井珈琲Brucke(ブリュッケ)に行ってみました。
ダテパーの企画で、Bruckeのパンドミの焼きサンド でして通常1080円相当のものがクーポンで655円(税込)で味わえるんです。これはお得です。
■函館市五稜郭町22−5
■電話 0138-52-3782
■営業時間 11:00〜21:30 LO 21:00
■定休 水曜日
■地図は、こちらです
駐車場は、お店の入り口の左手です。
ランチの女王さん、ありがとうございました。
ここに夜行くのは初めてかな〜。
夜の風景も、なかなかのもんです。
てなことで二階に上がります。
「パンドミの焼きサンド」を注文します。655円(税込)
サラダとセイロンティーがついてきます。
それでオヤジはグルメじゃないので、このパンドミなる言葉がわかりません。
いつものようにグーグル先生に聞いてみると
パンドミは、フランス語で Pain de mie パン・ド・ミというそうです。
ミは、中身ということで直訳では、「中身のパン」です。
フランスでは、皮が主張しているフランスパンのようなものが多いですが、これはフランスでイギリスパンのように作った中身のあるパンということです。
となれば食パンではないかと思ってしまいます。(^^)
その疑問に答えているサイトがありました。なるほどです。
パン職人さんのブログでは、このようなことが書かれています。
また、このような意見もあります。
リンク張させていただきました。
まだまだあえりそうですが、素人にはキリがないので、このへんにします。
ここのパンは、角切りと丸いパンの2種類を使っています。
パンの中には、ハム、キューリ、たまご、クリームチーズなどが入っています。
サラダは、ソーセージ、オレンジ、干しブドウなどがいっぱい入っているものでして、手間がかかっている料理です。
この企画は、1月30日(火)までです。
相方さんは、コーヒーにしました。540円。
今年の干支のワンコのコップがめんこいですね。
●ランチセットの記事です
●朝食セットの記事です
店内はアンティークな英国調でして、とても落ち着きます。
こうした冊子も置かれています。
次回のランパスの内容をお聞きしましたが、前回と違いますが今年も期待できるものですで、こうご期待です。(^^)
ランチセットなどです。
食事セットなどです。
これら以外にもいっぱいメニューがありますので、次回が楽しみです。
コメント
コメント一覧 (2)
オヤジさん、夏井珈琲いかれたんですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
サンドは、美味しいですが、ちょっと食べずらかったですよね?!
夜はまた雰囲気があっていい感じですね!
3月のランパスも期待しちゃいます(o^^o)
メニューが楽しみなお店です。
ここ行ってきました。ありがとうございました。(^^)
3月のランパス、楽しみですね。
しっかり体力、整えておきます。笑