今日のランチは、函館朝市にある「レストラン 寿樹たけうち」さんです。
■函館市若松町8-8
■電話 0138-22-8932
■営業 08:00〜21:00
■地図は、こちらです
駐車場は、左手にあるホテル ニューオーテを使います。
チケットに印をもらって50円引きの150円で駐車できます。 いつもは歩いてですが今日は車です。
今日は、ここに書かれている「元祖朝市ジャンボラーメン」を食べるのです。
これは二回目です。
このコピーは「北海道をまるごと食べる」です。
ここは、相方さん曰く、「道路を一本隔てれば違う世界」という言葉を発します。
観光地朝市なんで観光の方が多いのですが、ここは地元民が来るお店なんです。 向かいは観光客の方が利用するお店が多いのです。
先輩、冴えます。
あ、いつもだって失礼しました。(^^)
レストトランは、ホテルニューオーテの二階にあります。
ここは、料理の種類も多くて、値段もリーズナブルなんです。
では入ります。
これが「元祖朝市ジャンボラーメン」です。1155円(税込)
どんぶりは通常のものより、かなり大きくて、すり鉢どんぶりなんです。
具を見てみます。
まんずは、海老、とうきみ、ワカメです。
ワカメは、この倍以上の量が入っているんです。
北海道を代表する具がいっぱい入っています。
いかは丸ごと一匹が入ってるんです。(^ ^)
メークインのでかいのでしょうか。ごろんと入っていて、いいボリュームです。(^^)
ホタテは、ベビーじゃなくて、ちゃんとしたホタテが入っています。
これポイント高しです。(^ ^)
カニは、食べやすいように切り口をつけています。いいっすね〜。
でも歯でかじって、とび散るのは要注意です。(^^)
このスープ、味噌をベースとしたまるで洋風スープのようなんです。いいんです〜。これが。
店主さん、洋食系のご出身かな〜と思うのでありました。
これ、ラーメンの味噌味のブイヤベースのように感じるんです。
ちゃんと、この取皿もついてくるんです。
ここにザックリとを並べてみました。
いっぱいあって嬉しくなります。(^^)
麺は140gくらいだと思うのですが、芋、一匹丸ごとのイカ、とうきびなどの具で、かなり満腹になろのでした。
前回の時の動画です。見てやってください〜(^^)
普通のラーメンどんぶりと比べてみました。違いますでしょう〜 (^^)
ふ〜、食べました〜。
先輩は、日替わり定食だと思ったですが、こちらのメニューを発見して変更します。
塩ラーメン・イクラ丼セット 950円(税込)です。
塩ラーメンです。
塩ラーメンの麺です。スープはこのような色です。
麺、そしてチャーシューです。
イクラは、けっこう入っています。
いいですね〜。
前から見てると食べたくなります。(^^)
メニューです。
※メニューはじめ各写真は画像をクリックすると拡大します
店内です。
以前からオヤジ、こちらの端の席で食べています。
奥には、座敷もあって、以前、学校の先生の紹介でここで宴会をしたことがあります。
左手にはカウンターです。
お店の前から見た函館朝市です。
PS 今日は、ちょい出かけますのでコメント遅くなります。
いそいでるとまずいです。(^^)
コメント
コメント一覧 (4)
パフェみたく、コーンフレークが入ってるとか?
明日?今日は久しぶりの休みです!
ランチバイキングに行きたいですが、疲れを取る方が優先かな?
朝、早んですね。
今日は休みということでよかったですね。
> ランチバイキングに行きたいですが、疲れを取る方が優先かな?
まずは、疲れを取ってしょうね。
有意気な休みをですね。(^ ^)
食い過ぎ注意かな。
詳しくは函館新聞に記事載ってますよ‼オヤジさん食べに行って見てくださいブログ楽しみにしてます‼
コメントありがとうございます。
朝市は観光のイメージがあるんで地元の方は、あまり行っていないような気がしますが、こういう地元民向けのお店もあるんです。観光の方も来ているようですが、この時はほとんどが作業服、スーツ、カジュアルのジモピーさんでした。
焼きそば特急の件ありがとうございます。行ってみますね〜。