本町で、この”煮干しラーメン”のノボリを見かけましたので入ってみました。
お店は「らーめん五稜郭家」です。
こちらの食券機で購入します。
ありました。にぼしらーめん です。
待つこと少し、煮干しラーメン 650円(税込)です。
スープは煮干しを感じます。化味もかな。
飲み客は、ほとんどなので味付けは、しょっぱくしているのでしょうか。
薄めてもらいました。
トッピングは、懐かしいナルトと麩、そしていっぱいのワカメ。
チャーシューは、ホロホロです。
麺は太麺などを選ぶことができますが、オーソドックスに普通の縮れ麺にしました。
これが正解かな。(^^)
深夜0時を過ぎた夜中のラーメンを食べますが、軽くなんで太らないかもです。笑
参考までに、
●本場青森の人気店の煮干しラーメンです。
一人でしたので、こちらのカウンターでした。
テーブル席です。
ここは、ハーフラーメンもやっています。
飲んだ時の、ハーフラーメンいいんです。
記事は、こちらです
メニューです。
こちらのお店と、そっくりです。
「ラーメン街道」このような冊子がありました。
この冊子、函館、室蘭、苫小牧、日胆、十勝、釧路なので車に置こうと思っています。
これは、使えそうです。
コメント