花園町にあった「らぁめん めんきち」が今日、1月29日に桔梗に移転オープンしました。
実は店主さん、花園町のお店を急に閉めて夜逃げをしたふりをして人知れず移転オープンというストーリーを描いていたそうですが、国道5号線の目立つところで工事をしていたので、すぐバレバレとなっていました。(笑)
プレオープンもやって今日の本オープンを迎えました。
お店は以前の「ゆうじろう」の跡に入りました。
■函館市桔梗3丁目41-11
■電話
■営業 11:00〜15:00 17:00〜23:00
■定休 月曜日
■地図は、こちらです
駐車場は、お店の前と横です。
ディスプレイの食券機で購入!
メニューは用意されていなくて、このディスプレイの食券機で購入します。
こちらが「お得なスペシャルメニュー」です。
※メニューはじめ各写真は画像をクリックすると拡大します
こちらは、肉めしORカレーライスがつくセットものです。
スタッフも増えました!
以前のお店は店主一人でしたが、今回はスタッフが増え計3人となっています。
プレオープンの成果もあり、てきぱきと仕事が行われているようです。
接客の女性の方、愛想よく対応、店主さんは初日ですので戦闘モードです。 (^^)
オヤジは、セットメニューの中から「こぶ潮セット」にしました。930円( 税込) です。
これは、昨年の東京ラーメンショーで好評だったものをメニュー化しているそうです。
ショでは、かなり数も出たそうです。
セットは、カレーか肉めしを選びます。
肉めしが豚肉、カレーが鶏肉ということですので肉めしにしました。 (^^)
スープは南茅部の真昆布を!
スープは鶏清湯で、昆布だしは南茅部の真昆布を使っています。
元祖系函館塩ラーメンのスープに更にひと磨きをかけたようなスープで、これは好きなスープです。
店主さん、漁師さんとのパイプがあり他の素材でもいろいろと提供してくれるんです。
めんきちでは、この手の塩ラーメンは得意なので、今回も自信の一杯だと思います。
麺は優しいこの色で!
麺もスープに呼応したように黄色を抑えた優しい麺で、これまたいい感じです。
ちょい食べる直前に電話が来て、時間が経っての写真だったので出来立て麺はもっといい感じです。
チャーシュー+団子?
チャーシューは一枚ですが注文時、いろいろ追加できるようです。
この左のつみれのようなのは、なんだったんだろうか。
無意識に食べてしまったので聞けばよかった。
得意の穂先メンマ・そして完食!
めんきちお得意の穂先メンマで、これが柔くて長〜いんです。
昆布もいいですね〜。これ食べたらオヤジの髪がふさふさならないかなと思って食べます。笑
スープまで完食です。(^^)
肉めしです。
生玉子が無料でついてきますので、ごはんにかけます。
これ、なかなか美味しいもんです。
じゅんさんは、トッピングがてんこ盛りの「味噌スペシャル」です。950円
スペシャルというだけであって、味玉一個まるごとエビワンタン、チャーシュー3枚、海苔などです。
トッピングがてんこ盛り!
チャーシューは、このように3枚です。
じゅんさん、ここのチャーシューが気に入って一本丸ごと購入したそうです。
確か2500円ったかな。
彼、コアなここのファンなんです。(^^)
単品のラーメンです。
あんかけ焼きそば、サイドメニューです。
※メニューはじめ各写真は画像をクリックすると拡大します
お子様らぁめんは、安いですね〜。おかし付きです。
部屋もお子さんを意識しています。
このダルマ似ています!
よくお会いするカリスマさんから 、この手作りの花束が届きました。
いや〜、このダルマさん店主さんと似ています。
お店に行きましたら、このお花見てください〜。(^^)
こういう花ってとってもいいですね。
カリスマさん〜、やるな〜
店内のカウンターです。
オープンの今日は賑わっていましたが、写真には誰もいないのです。
実は、混むだろうと思って前日に写真を撮りに行っていました。 (^^)
前日に行って写真撮影!
店内は、以前のお店の居抜きなんで基本変わりません。
家族連れの方はこちら!
しかし、この部屋が違うそうです。
「家族向けなどに座テーブル席を用意しています。」とのことでした。
小さいお子さんにも配慮!
小さいお子さんも配慮しています。
移転した新生「めんきち」行かれてみてください。
PS 今回のアップは昨日、下書きしていたので早くなりました。
コメント
コメント一覧 (10)
去年オープンした石川町にある、NESTというお店が気になってます。オヤジさんの記事待ってます。
めんきち行って見たいですねぇ(^ω^U)スペシャルのトッピング凄い旨そうです(^-^)私はチャーシューと味玉が好きなんで気になりますo(^o^)o
また行く事があればギョウザとチャーハンの味もリポートお願いいたしますm(_ _)mいつもラーメン屋行くとラーメン、チャーハン、ギョウザの三点セットで注文するので気になっちゃってf(^ー^;ちなみに、桔梗のめんきち行ったら食後のデザートはラディークのシュークリームでしょうか?もしくは桔梗の小倉庵のたい焼きでしょうか?(^ω^U)また、美味しい情報楽しみにしてます(o^-')b !
ただ、真冬でもラーメン食べると汗が‥‥‥
スタンプガードで100円引きですか?
てか、近々行って確認しますね!
私も