弁天の「寿し居酒屋 北海」の寿司ランチがよかったので夜にも行きましたが、先輩のリクエストでランチの再訪です。
やっぱランチがいいと夜も昼にも行きたくなるもんです。(^^)
お店お前の歩道は雪がほとんどなくなっています。
■函館市弁天町19−1
■電話 0138-22-0563
■営業 11:00〜14:00 17:00〜23:00
■定休 火曜日のみランチ休み 夜は営業
■地図は、こちらです
駐車場は左隣の駐車場で縦に2台です。
暖簾をくぐります。
ランチメニューは外に張り出されています。
カウンター前のネタです。
オヤジ、今回は「生チラシ」にしてみます。1300円(税込)
これには、サラダ、味噌汁がつきます。
美味そうでしょう〜(^^)
横からです。
美味そう〜でしょう〜。そうなんです。(^^)
ネタはけっこう入って!
ネタの種類は、けっこう入っています。
このランチもいいもんでした。
そうそう、シャリはけっこう入っていて満腹になります。
そうそう、ここの晩酌セットもいいんですヨ。
●夜の北海の記事です。
●最初のランチの記事です。
先輩は、こちらの「にぎり10貫」です。900円。
10貫で900円は安い!
先輩、オヤジと同じくサバが好きだそうです。
インスタ映えする皿?!
皿が変わるとずいぶんビジュアルも違います。
こっちがインスタ映えするかな〜・(^^)
大将からの一言!
店主さん、函館の最古参の鮨職人でもあるのですが、いちげんさんにも優しくフレンドリーに接してくれますこちらは昔から行っている感覚になります。
ほんとありがたいものです。
お店のPRの吹き出しを勝手にいれました。
ちゃんと事前に了承していただいています。(^^)
ここランチもいいんですが大将のお人柄も魅力なんです。
カウンターで食べます。
小上がりは右にもテーブルがあります。
こちらで女子会をやっていました。
お店の前に電車が!
お店の前に電車が通る瞬間をパチしました。
コメント
コメント一覧 (5)
生チラシも ボリュームありますね!!
やっぱり お寿司は良いですね〜♪
私には 一番の ご馳走で〜す( ´ ▽ ` )ノ
次の日 行ってきました!
もちろんマグロとかは
とても良いけど
やっぱり シメサバ 美味しいかった!
ビールと 酒では足りず ボトルまで
入れてきました!
大将とは いろいろ繋がって
ましたヨ!