東京ネタですが、函館の記事に混ぜてアップしますのでよろしくです〜。
話ってことで見てください〜。
スルーしないでください〜ネ (笑)
順不同ですが、まずは荻窪のサンマルクカフェです。
書いていてわかったんですが荻窪にはサンマルクカフェが2店舗あり、こちらは荻窪南口店でした。
サンマルクカフェは函館のドンキにもあり、たまに利用していていますが、ここはちょっと違っていました。
琥珀色のシックな店内!
店内は、琥珀色のトーンでシックでとてもいい感じなんです。
ここはファーストフードのカフェと違って高級感が漂っています。
天井には、大きな吹き抜けでしょうか。
BGMのジャズも心地いい!
適度な音量でジャズが流れていて、ちゃんと聴くレベルのボリュームで音楽も楽しむことができます。
今は軽めのサックスの演奏が流れていて心地いいものです。時折見せるブローにはオっとしたりもします。(^^) ピアノも軽快なもので、ここのカフェに合ってる感じです。
ここの雰囲気は、まるで街の老舗のJAZZ喫茶店に来ているようです。
これは居心地いいもんです。
まだ朝だったのでモーニングにしました。
朝飯を食べれて、ジャズを聴いてコーヒーを飲んで313円( 税込)は、ほんと安いもんです。
この値段でこの雰囲気は素晴らしくて、近くにあったらバンキリ行ってるかもです。
でも、ここのブレンドコーヒーは苦手かな。(^^)
店内を見回して見ると、さすが大東京、朝からけっこう混んでいます。
スマホいじりの方はもちろんのこと、本を持参して読書をしている方がけっこういて1人で来ている方が多いようです。
ご年配の方も1人の方が多く、さしずめ函館ではご年配の方が温泉に行くような感覚なのでしょうか。1人を楽しんでおられるようです。
この値段でこの雰囲気は素晴らしい!
2人できている方も静かに話をしていて、お店の雰囲気が静かにさせているようです。
そうそう残念ながらwifi は使えずですが、これを提供してしまえば、もっとねまる客が増えそうでので回転率のアップにならないかもです。(^^)
ここ、嬉しい誤算でしてとても満足のお店でした。
お店の前からの荻窪駅周辺。
荻窪といえば御大がいらっしゃいますが、函館でお会いしたばかりだったので。(^^)
今度、また函館でよろしくです。
コメント
コメント一覧 (2)
モーニング、クロワッサンとコーヒーで 313円?!
何ですとぉ〜〜!?(@O@。 ビックリヒャックリです。。
こんな お店が 函館に有ったら 私も バンキリ行きます!!