函館ドーミーインの中にある「ダイニング五稜郭 彩葉」。
彩葉と書いて ”いろは”と読むそうです。
ここは中華のお店としてリニューアルオープンしました。
オヤジ、タイミングが悪くて食べにいけなかったのですが今回行くことができました。
■函館市本町29-26 ドーミーイン函館五稜郭1F
■電話 0138-84-1711
■営業 11:30〜22:00
■地図はこちらです
駐車場は用意されています。
オヤジはいつも裏手の駐車場を利用させてもらっています。
看板には、しっかり中国料理と書かれています。
相方さんが行っていて話を聞いていましたが、オープン当初はあんかけ焼きそばをPRしていたそうです。
今回のランパスで、五目あんかけ焼きそばを提供してくれているのは嬉しいものです。
五目あんかけ焼きそばです。通常1000円です。
見るからにいい色をしていて美味そうです。
このような色のあんかけ焼きそばは、なかなかないかなと思います。
けっこう甘めの味付けですが、見た目は濃いのですが塩加減も味もバッチリです。
麺はいいコゲあんばいです!
何枚か麺の写真はあるのですが、これが麺の焼き加減が伝わる写真です。
いいあんばいのコゲあんばいです。いいですね〜。
具は海老、いか、野菜などがいっぱい入っています。
豚肉を探したのですが見つからずでした。
イカもいっぱいは嬉しい!
具材には、けっこうイカが入っていたのには驚きでした。ありがたいものです。
そしてしっかりと加工しています。
タレは高級調味料のXO醤を使っているそうです。
ググってみたのですが、この調味料は材料に干し貝柱や干しエビ,中国ハム,トウガラシ,ダイズ油などが使われているそうです。
名前はVO、VSO、VSOP、XOと熟成期間が違って名前の変わるブランデーにちなんで命名したそうで意図は伝わってきます。
シェフのキャリアがとっても伝わってきそうな、このあんかけ焼きそばは美味しいものでした。
店内は以前とほとんど同じです。
とても広い店内で客席の間も広くなっているのであずましく食事をすることができます。
電停側にもテーブル席があり広い店内となっています。
twitter画像
コメント