桜ヶ丘通りの桜とカフェの後は「おばんざい処 あっこ」での遅いランチです。
■函館市松陰町10−9
■電話 0138-55-0787
■定休 日曜日
■地図は、こちらです
駐車場はあります。
桜ヶ丘通りから「あっこ」へ歩く
桜ヶ丘通りから歩きます。
見えました。「あっこ」の看板です。
メニューは、いかのシーズンではないので刺身定食になっています。
ママさん、がんばってます!
ママさん、おばんざいを用意してがんばっています。
おばんざいの数々です。
刺身定食。700円(税込)
ここの定食は、メインの他におばんざい2皿を注文することができますので、ホッケとグラタンを注文です。
メインの刺身は3種類!
メインの刺身は、 ツブ、ホタテ、マグロが入っています。
これは、いいもんで、ビールが欲しくなってしまいます。
てなことで昼のビールを!
てなことでビールです。笑 500円。
ゴールデンウィークなんでいいんです。(^^)
車ではありませんので、昼下がりにグビっとです。
いや〜、これは最高です〜!
刺身は、いい肴になりました。
これで700円とはありがたい!
味噌汁の具もたっぷりです。
コーヒーもつくんですが、ビールを飲んでるんで遠慮します。
この定食、これで700円とはありがたいもんです。!
こんなに、おばんざいがあるんです。それもリーズナブルな料金なんです。
イカのシーズンになるとイケスイカ定食もいいんですよ〜。
これまた破格の700円なんですヨ。
なんとここでビックリ!
ここで隣にいたお客さんから声をかけられビックリ。
なんと湯の川のBAR カナザワでお隣にいて話した方だったんです。
いや〜、驚きました。
この時の方でした。 話がはずんで乾杯のシーンです。
ここで、また話が盛り上がりです。(^^)
JAZZもやっているということでビックリでした。
遠征先の本州でのコンサートに行かなきゃです。(^^)
ここ「あっこ」は、HO誌に掲載されていて昼のみできるということで来たそうです。
やりますね〜。
また、どこでお会いしましたらよろしくです。(^^)
楽しかったです〜。ありがとうございました。
そうそう、HO誌は常連のなべちゃんが掲っています。
●ここの晩酌セットもいいんですよ。
ママさんから聞いたのですが、ここの常連さん達で別荘での飲み会を敢行したそうです。
この話は、びっくりしました。
別荘のオーナーさん、とっても知っている先輩なんです。
世の中、ほんと狭いもんです。
オーナーさ〜ん、久しく飲んでませんのでこちらに来る時連絡ください〜。(^^)
「手打ち蕎麦 きたわせ」再オープン
そうそう、こちらの来る途中で、この看板を見ました。
「手打ち蕎麦 きたわせ」松陰町で再オープンです。
以前と同じ看板です。
twitter画像
コメント
コメント一覧 (6)
良いですね(≧∇≦)
でもここは、生簀いか定食が最高です!
夏が待ち遠しいです。
>世の中、ほんと狭いもんです。➝おやじさんの顔が広いだけでしょ!
今日友人と根崎地主海神社に行ってきましたが、まだ蕾にもなっていなかった、帰りに「桜が丘通り」を通って帰りました。
lunch時だけでも禁煙にしてくれたらルンルン行くのですが☺️