

ランチの後のデザートということでランパスで探していましたが、昼時間のやっているところは少ないしどうしようとか考えていたところ、相方さんからレイモンハウスのホットドッグはどう?と言われて2つ返事で向かいます。
これはランパスのランチとして紹介されているところです。
オヤジらにとってはホットドッグはデザートの部類なんです。(^^)
■函館市元町30-3
■電話 0138-22-4596
■営業 09:00〜18:00(一般利用)
■地図は、こちらです
お店の前と契約駐車場が用意!
駐車場はお店の前と別に契約駐車場が用意されています。
お店の前には、このメニューがあります。
では入ります〜。
メニューです。
ソーセージのメニュー。 4本盛り合わせは1080円です。
こちらで調理しています。
とても清潔で気持ちがいいくらいです。すばらしいです。
オヤジはハンバーガーかホットドックにしようかと悩みますが、既に2食分を食べているんでホットドックのベーコンドックにしました。432円 (税込)
これはランパスではなく普通のメニューです。
マスタードをかけて食べます。
美味しいベーコンです。
こちらは、ランパスのチューリンガードッグランチセットです。
通常718円が500円です。
やっぱお得ですね。(^^)
いろんなハム、ソ−セージなどが販売されています。
PS カールレイモンのハムのギフトですが、本州向けの歳暮によく使うのですが西友のギフトが送料込で15%OFFでやっているので、よく利用しています。
店内です。
さすが観光地にあるだけあってテーブル席もいっぱいです。
上の階のレイモン資料館は以前に見たので今回は遠慮します。
twitter・インスタ画像です
コメント
コメント一覧 (4)
ソーセージ美味しそうですね。
また良いとこ発見してしまいました。
今度行ってみます。焼いたソーセージ大好きです。
いつもブログ拝見して参考にしています・
カールレイモンのソーセージ美味しいですよね。
でもちょっと高いので中々食卓にはでませんね。
鈴蘭丘にある工場で毎週土曜日の9時から10時にモーニングセールといって、規格外品(B級品なのかな)を通常の半額以下で販売していますよ。家で食べるならかなりお得なのでおすすめです。