東大沼のキャンプ場のすぐ向かいに昨年オープンした「カフェ and ギャラリー M7750」に行ってみました。
クレープと軽食のお店のようです。
ここは、以前の「美人妻」だったところです。
■七飯町東大沼19-10
■電話 0138-67-1810
■営業 08:00〜17:00
■定休 不定休
■地図は、こちらです
カフェとギャラリーの建物は別々
カフェとギャラリーの建物は別々となっています。
メニューです!
調理・会計スペースの上には、メニューが書かれています。
ここのメニューには写真が掲載されていますので必見です。
テーブルの上にあるメニューです。
※メニューはじめ各写真は画像をクリックすると拡大します
写真を見て、インスタ映えしそうで、かつお得そうな「クレーププレート」にしました。1000円(税込)
果物、アイス、クレープでいっぱい!
果物もいっぱいで、アイス、クレープ、コーヒーもついてこれはいい感じです。(^^)
コーヒーもつきます!
コーヒーもついてきます。
反対側から背景をボカしてみました。
相方さんは、白玉あずきです。600円(税込)
これには、お茶とアイスがついてきます。
底にはあずきが!
底のほうには、しっかりとあずきです。
ここの紙ナプキンは、北海道の地図が入っています。
これはいいっすね〜。
お客さんで混んでいたので調理に時間がかかるということなので、ギャラリーを見てきてくださいということで見てきました。
写真ギャラリーは大沼の自然が!
こちらが写真ギャラリーの建物です。
店主さんのご主人がカメラマンで作品の数々を展示・販売をしています。
大沼の四季折々の自然を撮影した見事な作品です。
写真はポストカードとしても一枚100円で売店で販売しています。
店内は、木にぬくもり感がいっぱいです。
カウンター席は、このように作られていて素晴らしいのです。
カウンターの木の厚さも圧巻です。
天窓があるので明るい店内です。
天井から吊り下げのスピーカーからいいBGMが流れています。
雑貨類も揃えています!
すぐ向かいがキャンプ場なんで、木炭やカセットガス、蚊取り線香、カップラーメン、お酒などが販売されています。
オートキャンプ場でいうセンターハウスの役割をしているようです。(^^)
これはキャンパーにとって心強いお店です。
すぐ近くのキャンプ場を見ます!
すぐ道路向かいはキャンプ場なんで見てきます。
この木々と湖が冷っとしたいい感じで、夏はいい避暑となりそうです。
以前、ここでキャンプをしましたが、キャンプ場と駐車場が少し離れていてリアカーでの荷物を搬入しなければなんです。
オートキャンプ場に慣れてしまっている自分でした。(^^)
驚いたのが、水場でのこのコンクリートのようなものです。
これって基礎の代わりなんでしょうか。すごいもんです。
なんともいい絵となっています!
湖にタープで、なんとも絵になっています。 いいですね〜。
行きたいな〜。キャンプ。(^^)
キャンプ場側から見たお店で、ほんとすぐ近くです。
インスタ画像
コメント