

この日のランチは、回転寿司のスシローです。
テレビCMをやっていたんで、どんなんかな〜っと行ってみました。
■ 函館市美原1-16-5
■電話 0138-62-7651
■営業時間 11:30〜23:00 (土日祝は10:30〜)
■地図は、こちらです
駐車場は、お店の前です。
企画は、この「大切り 爆盛り てんこ盛り祭」です。
面白そうな寿司がいっぱいです。
期間は、 7/5(金)〜7/15(月・祝) です。
目立つ「海鮮5種! てんこ盛りちらし」
一番目立つ「海鮮5種! てんこ盛りちらし」です。300円(税)
なんと5種類も入ってるとはスゴイもんですが、ここから見るとちゃんと確認できません。
これは楽しい〜
ネタはいっぱいで、シャリは2つとこれ面白いもんでした。(^^)
楽しい〜ですね〜。こういうのは。
どか盛り「ホタテ」
どか盛り「ホタテ」 150円
これ、ホタテの貝柱が3個です。
このホタテです。やりますね〜!
なんとやりますね〜。
特大ジャンボ赤えび
「特大ジャンボ赤えび」 これ、なんと100円です
スシローといえば鮪?
「スシローといえば鮪です。」と勝手に思うのは、以前のテレビ番組を見てからです。
あの時のマグロは40kg以上の鮪を使って売れば赤字とかをいう話をして、プロの寿司職人が実際に食べて「味=合格!」と言わしめたのです。
この番組は紆余曲折はありましたが、いい宣伝になったようです。(^^)
この鯖はすばらしい〜!
ビックリしたのが、このサバです。
この生っぽさと脂。いいもんでした。
これが100円とはビックリです。これは素晴らしい〜。
これだけで飲みに行きたいほどです。
やっぱスシローは、回転寿司ではネタがいいですね。
あちゃ〜、ボタンを2回クリックしてしまって同じにが2つ・・・ やらかしました。
と適当に食べます!
海老、松前漬け、コーン(^^)
イクラは高いんでちょっとだけ。ガリ。
揚げたての天ぷら!
以前、食べて美味かったカボチャの天ぷらはアツアツの揚げたてです。
天つゆは注文で無料です。
以前ほどの感動はなかったかな〜。 でもスゴイ!
コメント
コメント一覧 (10)
スシローって鮪美味しいですよね!
やっぱスシロー=鮪なんですね!
この前!鯖を60匹釣ったんです٩( ᐛ )و
なのでしめ鯖を大量に仕込みました^ ^
生っぽいの美味しいですよね〜〜^ ^
多分、オヤジさんが観てたテレビ〜アタシも観ました❗️
マグロに力を入れてるお店ですよね〜なかなかの人気店なのをテレビで知りました。
今は、CMでもやってるので、今度行ってみたいと思います❗️
回転寿司は「スシロー」、「魚べい」かな?
個人的、意見ですが・・・・
私も行ってましたが・・見かけませんでしね〜
体が小さいからな〜 笑
てんこ盛り寿司は気分が上がりますね。
食いしん坊は困ります、皿数は5〜6枚もっと食べれるといいんですが、すぐ腹が一杯になります。内蔵脂肪のせいかな〜