丸亀製麺の「釜玉うどん祭」が8月27日から期間限定で実施されていて、新メニューの「明太クリーム釜玉」「明太チーズ釜玉」と店舗限定で「牛すき釜玉」などが販売されます。
釜玉うどんは、ここにある6種の釜玉うどんです。
一番安い、釜玉うどんが360円〜高いのが690円までのメニューです。
その中から「牛すき釜玉うどん」にしました。690円(税込)
注文してから焼くので熱々!
丸亀製麺では、注文が入るとその場で牛肉を焼きあげてくれるんです。
なのでいつも熱々の出来立てです。
この牛肉は、けっこう甘い味付けです。
四国味のすき焼きなんでしょうか。こちらとは違う味つけのようです。
生玉子をかけます!
この牛すき釜玉うどんは、この生玉子が別につきます。
そうそう後でわかったんですが、この玉子は温泉玉子にも変更可能そうです。
生玉子をかけます。玉子が落ちる瞬間を撮ってみました。
この玉子の黄身の色やハリにこだわりを感じます。
自慢のお店で作った麺はシコシコ!
うどんの麺は丸亀製麺の自慢の笈瀬て打っている麺で、このシコシコ感がいいもんです。
ネギとかき揚げも!
途中まで食べたら、この天かすとネギを入れてみます。
ふふふ、いっぱい持ってきました。 (^^)
たらこおにぎりも!
うどんが甘いので、たらこおにぎりはよく合いました。 140円
実は、今日の午後5時から閉店まで「丸亀月見祭」が開催されています。
これは、6種類の釜玉うどんを購入するとシンプルな釜玉うどん(並)を一杯無料でサービスするというものです。
今日まで「丸亀月見祭」も同時開催!
この祭りの期間は、9月11日(水)〜9月13日(金)の3日間で毎日17時から閉店までとなっています。
残念ながら今日までです。
ちょっと気が付くのが遅くてすいません。
「丸亀月見祭」、「釜玉うどん祭」が2つ同時に開催されているんで、ちょっとわかりにくくなっているかもです。 ひとつをな釣りではなく名称を変えたほうがわかりやすいかもです。
後でWEBサイトをじっくり見て理解しました。 (^^)
なので実際には、このような感じのうどんでうどんが並びました。
今日まで釜玉うどん購入でこの釜玉うどん(並)が一杯無料!
麺に玉子の黄身がかかっていい感じです。
この「丸亀月見祭」は午後5時から閉店までです。
今日の晩飯にいかがですか。
二人で行ったら最低一食180円〜になります。(^^)
ここにもしっかりとPRしていました。
インスタ・twitter・見出し画像
コメント