一昨日オープンした「コメダ珈琲 イオン上磯店」に再び行ってみました。
やっぱり味噌カツに未練があったんです。(笑)
以前、名古屋に行ったに朝のカフェで食べたモーニングの味噌カツの味が忘れられません。(^^)
■北斗市七重浜4丁目44−1
■電話 0138-85-6820
■営業 07:00〜23:00
■定休 年中無休
■地図は、こちらです
昼時間をずらして行ったのですが、さすが休日なので混んでいて行列となっていました。
オヤジは4組後でしたが、最大9組待ちのアナウンスがあったようです。
待っている間、こちらの土産の棚を見てみました。
後ほど聞いてみるとパンの販売はしていないということでした。
席はカウンター、かテーブル席と指定できますが、早く入れるように”どちらでも”を選択して待機です。
カウンター席ですが、一人ごとにパーティションがついています。
カウンター席はなかなかいい!
一人席なのかな〜と思ったら、ここが取り外しできるそうで、このような席にもすることができるそうです。
なるほどです。
二人とかであれば、カウンターのほうがあずましくていいかもしれません。
まもなくしてテーブル席に誘導されました。
メニューをみます。
このスパゲッティもあります。
これですよ〜、コレ。(^^)
※メニューはじめ各写真は画像をクリックすると拡大します
「みそかつパン」です。880円(税込)
これは、なかなかいいボリュームなんで、見て嬉しくなってしまいます。(^^)
名古屋といえばコレ!(^^)
横幅は23cmくらいあり、ランチとしても充分な量だと思います。
やっぱ名古屋といえばコレですよね。(^^)
PS コメダ珈琲は名古屋から誕生しました。
厚みもなかなかです。
バンスの下には、たまねぎ、ピーマン、そして下にはキャベツです。
やっぱ、出来立てのアツアツはおいしいですね〜
名古屋の味わい楽しいものでした。(^^)
オヤジのドリンクは「クリームコーヒー」です。550円(税込)
これはお得でオススメ!
これは、アイスコーヒーにソフトクリームがのっかってるんです。
コーヒーは、450円なんで、+110円でソフトクリームがつくんです。
確かソフトクリームの値段は450円です。
そして、この器がでかいときてるんです。
これ、とってもお得です。
アイスコーヒーなんでソフトを食べた後はカフェオレのような感じです。(^^)
これはオススメです。
豆はドリンクに!
先日には、なかった豆です。
ドリンクを注文するとこれがつくそうです。
こちらは「小豆小町 葵」です。510円(税込)
上にはコーヒ、その下にはミルク、底には小豆というドリンクです。
オヤジには、ビックリのドリンクです。(^^)
あるんですね〜。名古屋ならでしょうか。
珈琲に小豆が入っている飲み物は初めてみました。
この小豆小町は葵、菫、桜の3種類があります。
相方さん「このコースター、イイネ」でした。
クリームコーヒーはデカイ!
ちょい並べてみました。
このクリームコーヒーの大きさに注目してください〜。(^^)
デカイですよね。
今回も、このロゴを見ることができました。
コンセントもポイント高し!
二人用テーブル席でした。
このようなコンセントもついていて、これはスマホ、タブレット、ノートPC類の充電にも重宝しそうです。
店内です。
インスタ・twitter・見出し画像
コメント
コメント一覧 (6)
コメダに行って来られたんですね。函館では食パンの販売、してないんですね🍞残念です。
小豆の入ったドリンクも美味しいですね。ホットにしても美味しかったです。
今度はクリームコーヒーにしてみます。とてもお得な感じがわかりました👍
コメダさん、ハコビバにも一月にできると聞き及んでいましたがすごい勢いですね。
一店舗作って、様子見てじゃないんですね。新しいお店は歓迎ですが頑張って定着して欲しいと願っています。
オヤジさんも、今年あと一週間ほどですが体調に気をつけてお過ごし下さいね。