

ボンズが来たので、飛行場の帰りに函太郎に寄ります。
もちろん事前に予約しています。

テイクアウトです。

このようにパックで。
今回は、はじめてお好みにしませんでした。
柚(1992円)、橘(1512円)、梓(1026円)です。

オヤジ、皿に入れますが我ながらヘタッピです。

ボンズ焼き鳥は6本しか食べないということで計12本。

オヤジは車で走るかもだったのでノンアルです。(^^)
じゅうぶんこれで酔えます。
なんせホップが入ると条件反射で顔が赤くなるんです。すごいもんです。ほんとなんです。(笑)

かしらや閉店後は、ハセストの焼き鳥が多くなりました。

寿司はセットで買いましたが、ウニは一個だけ入っていました。(^^)

貴重です。もちろんボンズへ。笑
テイクアウトメニューは、こちらにあります。
ちょっとわびしかったかな。
ま〜、年取もあるんで。

この日は、時間は早かったせいか空いていました。

インスタ・twitter・見出し画像
コメント
コメント一覧 (13)
今年も年越しは、親子水入らずなんですね(^_^)
ボンズさんにとっても、自慢の!オヤジさんですね(^ ^)
良いお年をお迎えください(o^^o)
いいですねー。息子さんも喜んでますよねー👌久しく函太郎に行ってませんので
たまには行きたいなー🌼
オヤジさん、今年も、沢山の情報提供ありがとうございます!また来年もよろしくでーす🙋
よいお年をお迎えくださいませ
今年もたくさんの詳しいお見せ情報、とても参考になりました!楽しかったです!よいお年を!
いつも混んでる函太郎、テイクアウト✌️
いいですね〰❣
この夏初めて函太郎行きました。
弟も主人も子供たちも待ってまで食べたくはないというので💦💦
美味しかったけど、いつもはま寿司とかなのでつい値段見てしまう貧乏くさい家族👪💦
と皆で笑いました。
そして、その後ラッピでハンバーガー🍔たべました(笑)😆
お店で食べるより家でのんびり食べたいという息子さんの気持ちわかりますよ😄
親子水入らずで、いい年越しを迎えてください
今年もおやじさんのブログで元気や癒しをたくさんいただき感謝してまーす🙅💞
おはようございます🐼
ボンズさん。帰郷されて親子水入らずですね🤗
先日、ダンナさんのお義母さんから荷物が届きました。手作りのお赤飯や、お煮しめ。たちの炒めものetc。たくさん送ってくださいました😭
オヤジさんがボンズさんに送るのと同じです😊
来年もブログ、楽しみにしております!!
良いお年を🎍✨
また来年も楽しみにしてます
ボンズくんおかえりなさいませ〜
よいお年を‼️
来年もよい年になりますように