

「函館麺厨房 あじさい」では、地域経済を盛り上げようとラーメン3種を通常価格の半額で提供するサービスを市内の3店舗で開始しました。
期間は4月1日〜10日までです。
追伸 あまりの反響のため4月3日(金)から延期したと新聞広告に掲載されました。
特別価格で再開する場合は、新聞紙面でお知らせするそうです!
■函館市五稜郭町29-22
■電話 0138-51-8373
■地図は、こちらです
場所は、五稜郭タワーの隣です。
けんぞうさんから情報いただきました。ありがとうございます。
駐車場は、お店の左手の方にあり5台停めれます。
3種のラーメンが半額です。
五稜郭タワー前のあじさい本店です。
このご時世ですので、消毒液が置いてあります。
二階へと上がります。
オヤジ、ここでは塩ラーメンをけっこう食べているので「極味背脂拉麺」にします。これは塩、正油、イカ墨がありますが、ちょっと面白そうなイカ墨を選びました。
通常 860円が430円(税込)とありがたい値段です。
まるでブラックラーメン?!
スープはイカ墨の黒で、まるでブラックラーメンです。(^^)
背脂もたっぷり入っていて、けっこうなインパクトがあります。(^^)
今流行りの塩分強めのガッツリ系の味です。
イカ墨は癖もなくて食べやすいものです。
まるで蕎麦のように見える麺?!
麺は黒のスープと絡んでいて、まるで蕎麦かな〜と思うような色となっています。
チャーシューは、スライスしたバラ肉が一枚まんま使われているのでしょうか。
トッピングは、けっこう入っていて、たまご、メンマ、麩、ナルト、そしてこの昆布です。
がごめだったのかな〜。
相方さんは、白味噌ラーメンです。
通常880円が半額の440円(税込)です。
「白味噌は、塩分がやや強めでインパクトがありました」というコメントでした。
チャーシュー、麺です。
安くいただけました。
ありがとうございました。
店内です。
テーブル席です。
近くの五稜郭公園をチラ見!
すぐ近くの五稜郭公園をチラ見します。
お堀は修復工事をしていました。
あの桜の木々です。
桜のつぼみはこんな感じです。
この近くで、マスクが販売されていました。
この頃は時間が取れなくってセッパ詰まってアップしています。
まずいな〜。お許しを。
インスタ・twitter・見出し画像
コメント
コメント一覧 (8)
半額ならば良いねぇ〜
イカ墨美味しかったですか?白味噌も気になるなぁ〜!
ちくわパン発祥のどんぐりのパン屋さん今日OPENしましたょ!
情報お願いします!
面白いメニューもあるんですね。以前見たときは行列が出来てたんですが
五稜郭公園は桜も藤棚も良いですよね
せっかくの半額企画、行かなきゃ!ですよね(笑)
特別
あじさいには思い入れは有りませんが
食べて応援!ですね!
今日の北海道新聞に 半額企画延期とかいてありました。
(マンガ面の広告にて)